子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 2枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 3枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 4枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 5枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 6枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 7枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 8枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 9枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 10枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 2枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 3枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 4枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 5枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 6枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 7枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 8枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 9枚目
子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を 10枚目

支援総額

6,774,000

目標金額 3,000,000円

支援者
291人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/yumefund2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月27日 18:32

まいゆめぼうさい部★6月2日は新拠点敷地で防災イベント「学ぼう防祭」開催★

みなさん、こんにちは!
まいゆめのプロジェクトページにお越しいただきありがとうございます!!
 
 
ありがたいことに先週第一目標を達成でき!
次なる目標に向けて新たなスタートを迎えています!
 
 

本日は、みんなでつくる新拠点★ぼうさい部からのご紹介です!

 
 
まいゆめのある地域は、
重症児者の方々が多く通われる青い鳥医療療育センターや、
愛知県でも一番歴史のある名古屋特別支援学校があり、
 
子どもから大人まで通い続ける拠点があることや、
 
小中高一貫の特別支援学校に関しては、
重症児がスクールバスに乗れない関係で、
学校生活の12年間、保護者の送迎が毎日必須であったり、
保護者の学校への付き添いも必要という現状があります。
 
 

そういった背景から、

まいゆめの地域は

障害児・者が多く生活されている場所

にもなっています★

 
また、2000年の東海豪雨の際には、大きな被害が出る豪雨災害があった場所でもあり、
防災への意識が高い地域だと感じています。
 
 
そんな背景もあることから数年前に、

まいゆめがこれから子ども達やご家族のお役に立てることは何か

と考えて動き始めたのが

自力で動けない重症児者や、

電源が必要な医療的ケア児者の

「防災」の分野です!!

 

・・
 
新拠点チームの一つとして立ち上がったまいゆめのぼうさい部は、
 

『防災』を自分事と捉え、重苦しくなく考えていくことができるような活動を、

 
まいゆめのご利用者さんやご家族と、
地域のみなさまと一緒に行えたらいいなぁと考え、日々動いております!
 
 
IMG_1211a.gif
 
今年初めに起きた能登半島沖地震の復旧活動は、半年経った現在も続いています。
 
そしてまいゆめ地域には、南海トラフ地震の危険が迫っていると言われています。
 
気持ちのよい春の日は少なく、あまりに早い夏日の到来等の異常気象。
 
毎年のように歴史的豪雨が繰り返される中、
 

いつ起こるかわからない大災害を

「考えないふり」をしたり

「不安でどうしようもなくなる」のではなく

知識をつけて

あらかじめ備えておくことで

少し心の余裕をつくることができたら、、、

 

それが

「ひとり」ではなく

「地域全体」だったなら

乗り越えていける気がしてきませんか?
 
 
そんな心の余裕を作る発信をして、

災害時に「誰一人取り残さない」社会

を実現できたらと考えています!!

 

それでは、まいゆめの防災活動をちょっとご紹介☆

 
まずは1ヶ月に1回、「防災の日」として、まいゆめの全事業所で水害・地震・火災等を想定した避難訓練等を実施しています!
 
まいゆめの利用者さんが、避難訓練で実際に外に逃げることはとても大変なことです。
 
 
人工呼吸器や酸素ボンベといった、命に関わる機械類は、
必ず一緒に持って逃げなくてはなりません。
 
2泊3日の旅行に行けるくらいの大荷物を、
できるだけ早くまとめなくてはいけないのです。
 
 
 
それだけではなく、
利用者さんご自身で逃げることはできないので、
スタッフ2人がかりでお布団から車椅子に移動をして、
 
それから、
 
スタッフが車椅子を押しながら、
たくさんの荷物も抱えて避難しなければなりません。
 
 
訓練をするたびに、問題点がみつかりますが、
毎回状況が違うので、緊張感がなくなることはありません。
 
本番さながらの訓練は決して楽しい時間ではないので、この「防災の日」は、
子ども達に人気のない活動なところが、悲しいところです。。。
 
 

でも楽しい活動もしています☆

 
昨年までこの新拠点建設予定地で実施した

「なかおたいマルシェ」

この土地が将来

重症児者や地域の方々の防災について啓発できる拠点

を目指していくことをお伝えできるように

裏テーマが防災になるマルシェ

としてたくさんの来場者で賑わいました!

 
 
この「なかおたいマルシェ」では
ぼうさい部コーナーを設置し、災害時の簡易トイレやポータブル電池などをご紹介させていただいたほか、ハザードマップの掲示もさせていただきました!

PAUR0072.JPEG

 
防災に関わるクイズも実施☆
イベントのなかで、楽しく自然に防災の知識をつけてもらえるといいなぁと思っています!
 
RKZO7682.JPEG
 
 
 
ということで最後に!

来週開催されるイベントの宣伝をさせてください!!

 

6月2日(日)に新拠点予定地にて

新拠点建設前最後のイベント

「学ぼう防祭」を実施いたします!!

 
 
 
まいゆめがいつもお世話になっている
なごやにし防災ボランティアの会さんご協力のもと、
サバイバル飯で簡単ご飯調理を無料で実演したり、
 
TOYOTAカローラさんのご協力のもと、
プリウスを電源とした災害時活用方法のご紹介、
 
西消防署ご協力のもと、
消防車も来てくれます!
一緒に写真を撮ったり、乗ったりすることもできますよ♡
 
防災ポーチに、今すぐ備えることのできるお土産も、
いろいろ準備しています!
 
詳しくはインスタグラムにて、紹介しておりますので、ぜひぜひご参加くださいね!
 
 
 
 

最後に、ぼうさい部のメンバーのご紹介!!

日頃から危機意識の強いスタッフが揃う、とっても心強いチームです!
半分はまいゆめを利用するお子さんのママスタッフなので、
ご利用者さんのリアルな悩みも考えることができます。
 
IMG_1222.JPG
 
 
さらに、
ぼうさい部をバックアップしてくださっているのが、
なごやにし防災ボランティアのみなさんです。
 
まいゆめの防災対策へのご意見や、BCPの作成でのアドバイス、スタッフ・ご家族勉強会の開催防災イベントへの助言や参加など、
 

「まいゆめインクルーシブ防災MTG」と称して

1ヶ月に1回は集まってMTGを実施しております!

 
IMG_1157 b.gif
 
 
まだまだ、ぼうさい部もはじまったばかりです★
 

みなさんと一緒に!

これからも防災について勉強していけたらいいなぁと思います!

 
 
それでは、

6月2日(日)に「学ぼう防祭」会場にて!

みなさんとお会いできることを楽しみにしています☆

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
 
引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします!!

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち支援コース|3,000円

・お礼メール

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

8,000+システム利用料


【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース

【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース

・お礼メール
・りすのほっぺシリーズジャム 小3個

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
※ジャムは製造販売許可のある社会福祉法人いぶき福祉会からお届けいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち支援コース|3,000円

・お礼メール

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

8,000+システム利用料


【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース

【まいゆめ × いぶき福祉会】コラボジャムお届けコース

・お礼メール
・りすのほっぺシリーズジャム 小3個

===
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合には、一度に複数口(最大100口まで)ご支援いただけます。
※ジャムは製造販売許可のある社会福祉法人いぶき福祉会からお届けいたします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 21


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る