”福島-ロンドン 夢の架け橋” 被災地の子どもたちを世界へ
”福島-ロンドン 夢の架け橋” 被災地の子どもたちを世界へ

支援総額

3,077,000

目標金額 3,000,000円

支援者
149人
募集終了日
2012年7月16日

    https://readyfor.jp/projects/yumeno_kakehashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年07月05日 20:03

参加する子どもの選出について

 

こんばんは!

 

 

ノヴァエラ・フットボールライフのスタッフ金森大輔です。

 

 

今回はみなさんにこのプロジェクトに参加する子どもの選出についてお話をさせていただきます。

 

 

「フクシマ-ロンドン夢の架け橋プロジェクト」では、本プロジェクトに参加する10名の子どもを公募により募集し、6月20日をもって参加する子どもたちを選出させていただきました。

 

 

そして、選出方法として、子ども本人による作文と保護者または指導者による推薦状をもとに選考させていただきました。

 

 

選出に関しては、応募いただいた子どもたち全員を連れて行きたいと思うほど、一人一人の子ども及び保護者様・指導者様の気持ちが伝わってきました。

 

 

ノヴァエラ・フットボールライフ内で選出委員会をもうけ、選出基準をもって選考に臨みましたが、10人を選び決定することは非常に難しく慎重を要しました。

 

 

また、応募いただいた子どもたちは、サッカーへの熱意、仲間・家族・世の中の人々への強い気持ちを持っており、そしてつらい状況に置かれている子どもばかり。

 

 

選出を担当させていただいた私たちも、応募資料を読みながら胸をうたれました。

 

 

応募人数は、短い応募期間にも関わらず多くの子どもたちが応募してくれました。

 

 

今回は残念ながら連れて行くことができない子どもたちもいるわけですが、そのことを忘れずにNEFLとしても精一杯、より実りのあるプロジェクトにしようと努力させていただきます。

 

 

参加する子どもたちにも、多くの子どもたちの代表として責任を持って本プロジェクトに参加していただきたいと思います。

 

 

改めまして応募いただいた子どもたち及び保護者様・指導者様、周知に協力してくださった福島県サッカー関係者様には厚く御礼申し上げます。

リターン

1,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ (支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ
(支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)
*NEFL オフィシャルページ内にて”Special Thanks”として名前を記載

申込数
68
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ (支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)

申込数
23
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*子どもたちのエッセイ
(支援者の皆様へのスペシャルメッセージをメールにて送付)
*NEFL オフィシャルページ内にて”Special Thanks”として名前を記載

申込数
68
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る