“ゆめ旅”学生企画☆ボッチャで一歩!車いす1万人プロジェクト

支援総額

1,793,000

目標金額 1,200,000円

支援者
169人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/yumetabi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年04月19日 10:32

みなさんもゆめ旅の”ピア”

 

”ゆめ旅KAIGO!2020”大人メンバーの町亞聖です☆

 

みなさんおはようございます。沢山の支援ありがとうございます!

”ゆめ旅”はオリパラを応援したいと思う高齢者を応援する活動ですが

きょうは今月26日に公開される映画をご紹介させていただきたいと思います。

 

在宅医療や介護をテーマにした「ピア~まちをつなぐもの」という映画で

2017年に公開され国内外で上映会を重ねている介護職を主人公にした

映画「ケアニン」の制作スタッフにより制作された命と希望の物語です。

 

大学病院を辞めて父親の病院の跡を継ぐことになった若手医師の高橋雅人。

はじめは患者さんの自宅に足を運ぶこともためらいがちで

患者さんの生活には全く目を向けず”ちゃんとした診察お願いします”と

ケアマネージャーから厳しく叱責されてしまう雅人先生・・・

 

そんな雅人先生は在宅医療が介護職、看護師、薬剤師、理学療法士、

作業療法士、歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士など沢山の専門職に

支えていることを知り在宅医療に正面から向き合うことを決意します。

 

「僕には何ができるだろう・・・」

繰り返し繰り返し自分に問いかけている雅人先生。

この問いは医師などの専門職だけでなく住み慣れた地域や

我が家で最期まで自分らしく暮らすことを選択した

当事者や家族にも向けられたものだと私は感じました。

 

これまで沢山の医療・介護現場で働く多職種の人に出逢ってきましたが

当たり前のことではありますが彼らも”普通の人間”です。

悩んだり落ち込んだり泣いたり愚痴を言いたくなる時もあります。

 

在宅で穏やかに自分らしく暮らすためのケアに心を尽くしてくれている

専門職のみなさんを支え応援することもとても大切なことです。

 

タイトルになっている”ピア”は仲間という意味で、みんな平等、

みんな仲間、みんな同じ人間という想いが込められています。

 

このクラウドファンディングも沢山の専門職が協力してくれています。

お互いにエールを送り合いながら支え合える社会を目指して!

”ゆめ旅”も頑張って行きますので応援していただければと思います☆

 

みなさんも”ゆめ旅”のピアになってみませんか(^^)

 

先日公開を前に開催された「ピア」の試写会で主演を務める

細川善彦さんが学生メンバーと写真を撮ってくれました♪

 

映画「ピア」は4月26日からヒューマントラストシネマ有楽町を

はじめ全国順次公開予定ですので是非足をお運び下さい!

(公式サイト☞www.peer-movie.com)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


学生メンバーからお礼のメッセージカード

学生メンバーからお礼のメッセージカード

・学生からお礼メッセージカード
・ゆめ旅ステッカー

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

5,000


ボッチャ大会へご招待(5名1チームまで)

ボッチャ大会へご招待(5名1チームまで)

・学生からお礼メッセージカード
・ゆめ旅ステッカー
・ボッチャ大会ご招待券(5名1チームまで)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

3,000


学生メンバーからお礼のメッセージカード

学生メンバーからお礼のメッセージカード

・学生からお礼メッセージカード
・ゆめ旅ステッカー

申込数
96
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

5,000


ボッチャ大会へご招待(5名1チームまで)

ボッチャ大会へご招待(5名1チームまで)

・学生からお礼メッセージカード
・ゆめ旅ステッカー
・ボッチャ大会ご招待券(5名1チームまで)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る