寄付総額
目標金額 400,000円
- 寄付者
- 74人
- 募集終了日
- 2016年11月16日
月刊杜の伝言板ゆるる取材日記~仙台敬老奉仕会さんを訪問~
READYFOR2日目。
ありがたいことに、22名の方にあたたかいご支援とコメントをいただき、
目標金額の38%となりました!
今週は、月刊ゆるる11月号の編集週!
25日(火)の入校日まで、インフォメーションページの情報の取りまとめ
など、最新号の製作に、スタッフ一同励んでおります。
先日16日(日)には、11月号に掲載する「NPO法人仙台敬老奉仕会」さんの取材に行ってきました!
仙台敬老奉仕会は、2006年に発足(2008年にNPO法人化)し、
仙台市内13の特別養護老人ホームなどで、「寄り添いボランティア」を行っているNPOです。
仙台敬老奉仕会のボランティア活動の特徴は、「慰問型」ではなく、
定期的にホームに通い、入居者の話し相手などを務める「寄り添い」を大切にしているところです。
今回は、5~6名のメンバーから参加のきっかけや日々の活動風景などについて、いろいろお話を聞かせていただきました。
伝えたいことは山ほどですが、限られた誌面上で、団体さんの思いをしっかり伝えるために、現在、奮闘中です。
11月1日発行号、ぜひ、お楽しみに!!
ひきつづき、ゆるるのREADYFORへのチャレンジを応援してください!
これから、ご寄付をご検討の皆様へお願い!
ぜひ、応援コメントに、月刊ゆるるの感想・ご意見などお聞かせください。
もちろん、杜の伝言板ゆるる(組織)へのメッセージも大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!!
ギフト
3,000円
サンクスレター
・サンクスレター
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
5,000円

情報誌1部を6ヶ月送付または冊子「NPOで高校生の夏ボラ体験談集2016」を贈呈
・情報誌1部を6ヶ月送付、または、高校生が夏休みにNPOでボランティア体験をした際の体験談集を1冊贈呈
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円
サンクスレター
・サンクスレター
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
5,000円

情報誌1部を6ヶ月送付または冊子「NPOで高校生の夏ボラ体験談集2016」を贈呈
・情報誌1部を6ヶ月送付、または、高校生が夏休みにNPOでボランティア体験をした際の体験談集を1冊贈呈
・領収証(寄付金控除のためにご使用いただけます)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,775,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 27日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,060,000円
- 寄付者
- 198人
- 残り
- 34日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,196,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 31日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,460,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 27日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 5日

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 185,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 15日












