
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2014年3月8日
恩送り
私たちが、夕張市のとしょかん設置のプロジェクトを立ち上げた旨をHPなどで伝えた際、誰よりも早く「設置の際は手伝いに行く」と言ってくれた方がいました。
宮城県山元町の「みんなのとしょかん」、館長をしてくれている菊地さんです。

以前もこのREADYFORで、募集をさせて頂き、多くの方のご協力のもと出来上がった、みんなのとしょかん。。もともとは、建物だけだったこの場所にも、
多くの方の協力で、
電気が通り、カーペットが敷設され、花壇がつくられ、
人工芝や、遊具まで設置され、
ビニールハウスを活用したセミナーハウスまで出来ました。
ここまでこの場所が育つことが出来たのは、多くの方の支えに加え、地域の方の努力によるものです。その中心となって頂いたのが菊地さんです。今ではこのとしょかんを管理して頂くために、菊地さんを中心に10名以上の地域の方が協力して下さっています。
その菊地さんより、設置協力の申し出が。。
「震災以降、今まで、本当に多くの方にご支援を頂いた。その方々に直接お返しすることは出来ないが、その恩を他の地域で頑張っている方に返したい。」という事でした。
誤解をして頂きたくないのは、震災の被害を受けた地域、ここ山元町の花釜地区も、未だ復興という言葉は程遠い現実があります。その状況を少しでも改善するため、菊地さんはじめ、この地域の方々は、日々さまざまな事に追われています。それでも頂いた恩を少しでも返したい、との思いで申し出てくれました。
恩送り、という言葉があります。
自分が頂いた恩をその方に返すのではなく、次に必要とされる方へつないでいく。そしてそれが続いていく。。というとても素敵な言葉です。
菊地さん、その際はよろしくお願いします。
そして、このような恩をつないでいくためにも、今回のプロジェクトを成功させ、良いものにしたい、と改めて思うことが出来ました。
多くの方の支えにあらためて感謝申し上げます。
リターン
3,000円
お礼状と報告書をお送りします。
メロンゼリー(3個入り)を差し上げます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加え、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼状と報告書をお送りします。
メロンゼリー(3個入り)を差し上げます。
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加え、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書館に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,549,000円
- 支援者
- 1,876人
- 残り
- 38日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日










