支援総額
131,000円
目標金額 120,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年5月24日
https://readyfor.jp/projects/ywcajoeikai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年05月22日 18:25
目標達成への感謝!2015年05月22日
東京YWCA上映会実行委員の高橋りえ子です。皆さまからのご支援のおかげを
もちまして、最終日をまたず、5月21日に目標額を上回り、達成することが
できました!
初挑戦のクラウドファンディング!公開日からドキドキの毎日でしたが、温かい
ご支援が全国から寄せられ、お一人お一人からの支援メッセージに励まされました。
またこのご支援を通して皆様から共感していただけたものと実感いたしました。
今回の挑戦をとおして、東京YWCAが誰に何を届けたいのか、さらに充実した内容を
提供できるよう、課題も与えられたように思います。メールでの情報拡散やFacebook
、Twitterを駆使してご支援、ご協力をいただいた皆様に心から感謝申し上げます。
本当に有難うございます。クラウドファンディングを通してつながりを持てたこの
チャンスをこれからも活かしていきたい、と感じています。ありがとうございました。上映会にむけて若い人への参加呼びかけに頑張っていきます。
上映会当日、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
リターン
3,000円
・お礼の手紙
・実施報告書
・上映会招待券(1枚)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼の手紙
・実施報告書
・協賛者として上映会会場にお名前掲載
・上映会招待券(2枚)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼の手紙
・実施報告書
・上映会招待券(1枚)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼の手紙
・実施報告書
・協賛者として上映会会場にお名前掲載
・上映会招待券(2枚)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
東京国立博物館
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
一般財団法人栗田美術館
国際文化交友会

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
24%
- 現在
- 2,410,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 39日








