
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2018年11月1日
「ぼろぼろな駝鳥」 高村光太郎



「ぼろぼろな駝鳥」 高村光太郎
何が面白くて駝鳥を飼ふのだ。
動物園の四坪半のぬかるみの中では、
脚が大股過ぎるぢゃないか。
顎があんまり長過ぎるぢゃないか。
雪の降る国にこれでは羽がぼろぼろ過ぎるぢゃないか。
腹がへるから堅パンも食ふだらうが、
駝鳥の眼は遠くばかりみてゐるぢゃないか。
身も世もない様に燃えてゐるぢゃないか。
瑠璃色の風が今にも吹いて来るのを待ちかまへてゐるぢゃないか。
あの小さな素朴な頭が無辺大の夢で逆まいてゐるぢゃないか。
これはもう駝鳥ぢゃないぢゃないか。
人間よ、
もう止せ、こんな事は。
__________________
ダチョウの詩を教えていただきました。
この詩が書かれたのは、100年前のこと。
私たちは何を学んだのでしょうか。
ダチョウ王国は、2ヶ所、
①袖ヶ浦ファーム(千葉県)
②石岡ファーム(茨城県)。
ダチョウの可愛い目を見て、触れ合った後に、ダチョウの死体を焼いて食べ、コラーゲンたっぷりのダチョウの首のスープを食べる施設です。





この会社は、
・ダチョウ畜産
・デパートなどでふれあい体験をするMoff
・移動動物園
・動物プロダクション(TVなどに提供)
も運営している、よくあるタイプの、典型的な動物産業です。
袖ヶ浦も石岡も、どちらも多くの問題点がある施設でした。
にも関わらず多くの人々が訪れます。
私が知った頃より成長しています。



動物園に関しては、ちゃんと管理しているところでは比較的まともな羽をしていますが、レベルが低いところは同じです。

ダチョウには何の罪もありません。
気づいた人からライフスタイルを変えていきましょう。
いつかきっと、私たちは動物にやさしい社会を作ることができます。

__________________
日本すべての動物園水族館を調査するプロジェクト。
日本一周!動物園水族館【南日本編】
2018年11月1日、世界ヴィーガンデーまで。
動物たちを地獄から救い出しましょう。
残り、22日。
動物を解放しよう!
____________________
【写真撮影地】(動物園水族館北日本編より)
86 ダチョウ王国 袖ヶ浦ファーム収容所(180629/千葉県袖ケ浦市)
91 ダチョウ王国 石岡ファーム収容所(180703/茨城県石岡市)
42 東北サファリパーク収容所(180520/福島県二本松市)
97 那須サファリーパーク収容所(180709/栃木県那須郡)
※他の施設にもこのようなダチョウは多くいます。
リターン
3,000円

感謝とオリジナルステッカー
◯サンクスメール
◯LIB特製オリジナルステッカー
【サンクスメール】
ご支援ご参加への感謝の手紙を送付させていただきます。
【LIB特製オリジナルステッカー】
LIBのオリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。(画像のステッカーから、多少デザインを改良するかもしれません)
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

データベースアクセス権&報告会招待
◯サンクスメール
◯LIB特製ステッカー
◯データベース&MAPへのアクセス権
◯調査報告会へのご招待
3,000円リターンに加え、
【データベース&MAPへのアクセス権】
南日本編の詳細データベースとMAPへのアクセス権を共有いたします。
※リターンのデータベース&MAPは詳細版です。簡易版のMAPは一般公開いたします。
【調査報告会へのご招待】
調査終了後、報告会を行います。2019年4月後半に開催を予定。場所は三大都市圏のいずれかになります。報告会にいらっしゃれない方には、報告会を撮影した動画(限定公開)をお送りいたします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円

感謝とオリジナルステッカー
◯サンクスメール
◯LIB特製オリジナルステッカー
【サンクスメール】
ご支援ご参加への感謝の手紙を送付させていただきます。
【LIB特製オリジナルステッカー】
LIBのオリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。(画像のステッカーから、多少デザインを改良するかもしれません)
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

データベースアクセス権&報告会招待
◯サンクスメール
◯LIB特製ステッカー
◯データベース&MAPへのアクセス権
◯調査報告会へのご招待
3,000円リターンに加え、
【データベース&MAPへのアクセス権】
南日本編の詳細データベースとMAPへのアクセス権を共有いたします。
※リターンのデータベース&MAPは詳細版です。簡易版のMAPは一般公開いたします。
【調査報告会へのご招待】
調査終了後、報告会を行います。2019年4月後半に開催を予定。場所は三大都市圏のいずれかになります。報告会にいらっしゃれない方には、報告会を撮影した動画(限定公開)をお送りいたします。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 25人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人










