このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
果樹園開設

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
5,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2022年5月31日
https://readyfor.jp/projects/zz03200?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ほにほにほ
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
OOC子ども食堂 伊藤一輝
一般社団法人農laboファクトリー(代表 奥 修宏)
NPO法人抱樸ーほうぼく
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
風テラス

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
継続寄付
- 総計
- 56人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 14人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
継続寄付
- 総計
- 10人

みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 3人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 31人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
継続寄付
- 総計
- 162人
プロジェクト本文
▼自己紹介
今まではお華の卸売りです
全国に発送してます農家の方に年間作付依頼しています35周年になります。
新たに果樹園を作ってます昨年二月より土地200坪位。梨7本。柿23本。渋柿4本。りんご4本。キウイフルーツ4本。
この先四月位に合わせて20本位植える予定です
今年の秋口にわ1本に付き30個位しゆうかく出来ます
来年の秋口にわ1本に付き100個位しゆうかく出来る見込みです
この先4月位に後20本位植える予定です1本2000円位。こちらも秋口にわ1本に付き30個位収穫出来ます
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
秋の味覚美味しい果物を沢山の方に食べて頂ければ幸せです
近くに梨の果樹園を開園している農家の方々がいます
昨年二月より剪定作業。肥料散布。消毒薬等指導を受けています
▼プロジェクトの内容
農業重機ユンボ一台75万。耕運機二台1台20万位。消毒薬散布機。肥料代10万
土地200坪自己しよゆう
▼プロジェクトの展望・ビジョン
果樹園の木わ年々大きく成ります2年後にわ3倍~4倍位に成りますので凄く楽しみです
よつて是非とも支援を受けたいと思います
- プロジェクト実行責任者:
- 髙橋正男
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年6月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
自分で果樹園に苗木を植えるため農業重機ユンボ一台75万耕運機二台.1台20万。肥料代肥料散布消毒機材10万
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- リスク無し 昨年二月より自分で果樹園を作ってます 梨 林檎 柿 キウイフルーツ 木を植えてます
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 果樹園を造園中未だ三分の一位です。 6月位までに三分の二に増やします。 来年の5月位までに倍に増やす予定です。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 農業重機ユンボを安いのを探します 残金わ自分の資金で何とかします
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/zz03200?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/zz03200?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
1,000円+システム利用料
人わみんなの為に みんなわ一人の為に
定期的にメールを送信します
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 195
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります。三ヶ月位間隔で
メ―ルにて送信します
果樹園の状況を
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,000円+システム利用料
人わみんなの為に みんなわ一人の為に
定期的にメールを送信します
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 195
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります。三ヶ月位間隔で
メ―ルにて送信します
果樹園の状況を
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 200
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1 ~ 1/ 4











