
美術家・写真作家
1982年東京都葛飾区生まれ。2006年文教大学教育学部美術専修卒業。
主に写真の古典技法である青写真を用いて「記憶」や「時間」をテーマに作品制作を行う。写真の原理を手軽に体験できる制作方法であることから、主に美術館・学校・公民館・公園・地域のお祭等でワークショップを開催し、こどもから年配の方まで広く制作・表現の楽しさを伝える場の創造も精力的に行なっている。「つくること」と「つたえること」の両輪を持って活動する事が自身の芸術活動であると考え、作品発表のみならず、ワークショップやアートプロジェクト、芸術祭などを企画・運営する活動を通して、制作者と参加者が双方向的に創造力を生み出せる「場」をつくっている。