個人運営による子どもキャンプ等を通じて、ポケットプログラミングの普及活動を続けていますが、単なるプログラミングの技術習得だけではなく、実際にモノ創りにもこだわりながら、子ども自身による発明品の開発にも取り組んでいます。