
シングルマザーとなり介護士として働いてきました。しかし、介護士としては入居さん1番苦しい時に何もしてあげられない現実があります。もっと医療的知識を身に付けたい、末長く医療の現場で働きたい、高校生の時に諦めた夢をもう一度追いかけようと、48歳にもなって看護学生をしております。
年齢の事でバカにされる時もありますが、クラスメイトや息子の優しさに支えられ、私も最終学年まで進むことができました。
しかし、息子の夢の最後のひと押しが私の力不足で、苦しい状況です。
どうか、お力添えください!よろしくお願い致します!