
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2024年5月13日
経過観察5日目とFIPについて思うこと
経過観察5日目の今日も、ルルはとても元気に過ごしています🐈✨
ところで猫ちゃんと暮らしている皆様のお家で、ご飯は大袋のカリカリでしょうか。
それとも小分けになっている箱入りのものでしょうか。
我が子達はみんな私たちが甘やかして育てた影響か、大袋をあまり好みません。
同じメーカー、同じ名前の商品でも小袋と大袋では味の違いがあるようです。
(銀のスプーン、三つ星グルメ、シーバ、COMBO、AllWell、MiawMiawなど)
試しに私が一粒食べ比べてみましたが、違いはわかりませんでした😅
昨夜も大袋をあげたらルルが食べない宣言。
食わず嫌いかもしれないから食べてごらん、と差し出しても舐めてからイラナイ🙂↔️
大袋買ったばかりなのに🥺💦
⬇️ルルは食にはうるさいんだよ〜。

⚫︎FIPに関して思うこと
どの子も持っている確率のある猫腸コロナウイルス自体は、恐れるものではありません。
症状は無症状か、軽度の下痢程度。
それが何らかの要因で変異して強毒化してしまうとFIPを発症する。
そして変異の原因ははっきりとは分かっていないものの、ストレスも原因の1つ。
そう言われています。
私が思い当たる節があるとすれば、Twitterにも投稿しましたが避妊手術のこと。
もちろん避妊手術、去勢手術はとても大切です。
怠れば成猫になった時に乳がんのリスクや、発情期のストレスのリスク。
様々なものがありますので、避妊手術前に戻れるとしても手術をやめることはないと思います。
ただこれって予防に効果的なのでは?
と思うのは、避妊・去勢手術前には必ず行われる健康診断に猫コロナウイルス抗体検査を追加で行うこと。
抗体値が高ければ、必要に応じて腸コロナの治療をして下がった段階で手術をする。
それで0ではないにせよ、手術によるFIP発症の可能性は多少なりとも減らせるのではないでしょうか。
※FIPウイルスに変異をしたものは、適切な治療をしなければ下がらないと言われています。
猫コロナウイルス抗体検査は我が家のかかりつけ病院だと税込4,400円(保険非対応)です。
私たちはみかんとひなこ、そしてルルとレラ姉妹で最後の子と決めて迎えています。
我が子達には食や医療等の不自由は絶対ないように。
と貯めていた猫貯金ですが、今回ルルがFIPに罹ったことで考えが甘かったのだと思い知りました😢
FIP診断をされる前、転院前の治療費と合わせると現在で約140万円ほど。
ルルもペット保険に入っていましたので、使用できる箇所についてはフルで使用しました。
保険未加入の場合だと、同じ治療過程を辿ったとすれば約160万円は超えるのではないでしょうか。
この度ルルにお力添え下さった皆様、改めて申し訳ございません。
ありがとうございます😭🙏
後日改めて、個別にお礼を言わせて下さい🙇♀️🙇♂️
リターン
500円+システム利用料

ルル寛解・完治祈願!応援 500円
⚫︎ルルにあたたかいご支援を頂きありがとうございます。
頂いた貴重な支援金は、ルルの治療に充てさせて頂きます。
⚫︎クラファン終了後、心を込めて
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1,000円+システム利用料

ルル寛解・完治祈願!応援 1,000円
⚫︎ルルにあたたかいご支援を頂きありがとうございます。
頂いた貴重な支援金は、ルルの治療に充てさせて頂きます。
⚫︎クラファン終了後、心を込めて
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
500円+システム利用料

ルル寛解・完治祈願!応援 500円
⚫︎ルルにあたたかいご支援を頂きありがとうございます。
頂いた貴重な支援金は、ルルの治療に充てさせて頂きます。
⚫︎クラファン終了後、心を込めて
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1,000円+システム利用料

ルル寛解・完治祈願!応援 1,000円
⚫︎ルルにあたたかいご支援を頂きありがとうございます。
頂いた貴重な支援金は、ルルの治療に充てさせて頂きます。
⚫︎クラファン終了後、心を込めて
感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 16時間

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 16時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 28日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍で生活に困ったママを救うネットショップのプロジェクト
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/12

海をこえて熊野を伝えたい。映画「熊野伝説」をアメリカで上映!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/9

子どもたちが心から満たされる教育を!こうのとりパパの挑戦
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

海のない岡山県北の新見市で「サップヨガ」を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/29










