
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2015年1月29日
0号館の未来
今日は0号館完成後0号館をどんな場所にしたいか、という未来ビジョンを語っていきたいと思います。現在大学1年生の3人が大学4年生になったとき、つまり3年後の0号館はどうなっているのでしょうか?
1年 寺門
3年後のわたしはちょうど《就職》や《企業》という言葉の中で最後の大学生活を過ごしているのだろうと思います。
そのときにわたしたちの作り上げた0号館はどうなっているでしょうか?
まだ完成さえしていない0号館の未来を想像するのはそう簡単なことではありませんが、わたしなりにこうあってほしいという未来を考えてみたいと思います。
大学と社会、地域をつなぐことを目的としている0号館がわたしたちの集いの場として定着し、生活の一部となっていたらこんなにも嬉しいことはありません。築100年の古い建物を新しい形に変えていく、そしてそこに新しいアイデアを吹き込む。3年後の0号館にはわたしたちのアイデアだけでなく、0号館を利用する学生のアイデア・地域の人々のアイデアがさらに加わりより近くより新しい場所になっていてほしいと思います。
そういう場所になれるようこれから3年間頑張って行きたいと思います。
1年 小室
今まさに本格始動目前の0号館ですが、3年後どんな0号館になっていくのか、とても楽しみです!
多くの方に0号館を利用していただくことで、私たちも予想していないような新しい価値が生まれてくるのではないかと思います。
本格始動に向けて、みなさん応援よろしくお願いいたします!
1年 栗橋
0号館が地域の方、社会人の方々と学生を繋ぐ拠点になっていると私は信じています!
今の時点ではオープンもまだしていないですし、オープン後の地域の方や社会人の方々、学生の反応も未知数です。ですが、ひたむきに努力していれば、念ずれば花が開くと思うのです。決して一筋縄ではいかないと思いますが、私たち0号館の活動を応援してくださる方々、多くの方の支えを受け、メンバーで協力して新たな価値が生み出せる、そういった場所にしていきたいです。
3年後にこのことを実現するためにも、今はオープンに向けて精一杯頑張りたいと思います。皆様のご支援や応援メッセージにいつも励まされております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
A.サンクスカード
B.ワンドリンクサービス券
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A.サンクスカード
B.ワンドリンクサービス券
C.プロジェクト報告書
D.ホームページへのお名前掲載
E.サポーター交流会招待(1枚で2名様までご利用可能)
F.0号館ロゴTシャツ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A.サンクスカード
B.ワンドリンクサービス券
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A.サンクスカード
B.ワンドリンクサービス券
C.プロジェクト報告書
D.ホームページへのお名前掲載
E.サポーター交流会招待(1枚で2名様までご利用可能)
F.0号館ロゴTシャツ
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 24日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日











