
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
謄写版アーカイブ書籍プロジェクト中間報告です!

こんにちは、神崎です。
暑い日々ですがいかがお過ごしでしょうか。
現在挑戦中の謄写版の過去と未来をつなぐアーカイブ書籍を刊行するクラウドファンディング。みなさま。ご確認しましたか?
プロジェクト期間も半ばを過ぎ、中間報告をさせていただきます。
公開後はデザインを協力していただいているG-graphicsさんより最新デザインが届いたりなどニュースもありました。
残り20日になりましたが、応援者数は36名!
そして目標の130万円に対し、現在523,900円のご支援をいただき達成率40%となっております。
不安ながら始めた挑戦も(もちろん、今も不安はありますが)、「技法を書籍にまとめることは、大変な作業かと思います。その情熱に大変感銘を受けます。応援しています、頑張ってください!」
「印刷史にもかかわる、有意義で、かつとてもわくわくする取り組みですね。実現を心より願っております。」などなど。。。
ご支援社様かからの、温かい応援コメントに支えられ、一歩一歩前に進んでおります。
この前回の謄写版を広めるプロジェクトにご支援くださった方からも、再びのご支援をいただき、ますます励みといたしております。
8月30日(金)までに130万円を目指し、気を抜かずに頑張っていきたいと思います。
https://readyfor.jp/projects/10-48archivepj
一歩ずつではありますが、私がこれまで「ものから学んだこと」、「人から学んだこと」、そしてこれまで出会ってきたたくさんの方の謄写版への想いをつなぐことが、今後様々な表現方法に挑戦する動きが起こって欲しいと思い描いています。
どうか、今回のプロジェクトを可能な範囲で見守っていただき、シェアで広めていただくなど、応援いただけますと幸いです。
私もできうる限りの手を尽くしてプロジェクトの成功に向けて最後まで走り続けます。
今後とも、応援よろしくお願いいたします!
2019年8月10日
神崎智子
リターン
3,000円

【オススメ】謄写体験ワークショップ
■ お礼メール
■ 謄写版体験ワークショップ(1色刷り)の参加チケット(東京都小平にある私のアトリエにて)
*基本パックとしてハガキ10枚、布製バッグ1つに謄写を体験していただけます。
*プロジェクト公開終了後、ご希望の日時のお伺いのご案内メールをお送り致します。
*6月以降のワークショップをご案内予定です。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

10-48オリジナルロゴ入りエプロン
■ お礼メール
■ エプロン(謄写版印刷製10-48ロゴ入り)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

【オススメ】謄写体験ワークショップ
■ お礼メール
■ 謄写版体験ワークショップ(1色刷り)の参加チケット(東京都小平にある私のアトリエにて)
*基本パックとしてハガキ10枚、布製バッグ1つに謄写を体験していただけます。
*プロジェクト公開終了後、ご希望の日時のお伺いのご案内メールをお送り致します。
*6月以降のワークショップをご案内予定です。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

10-48オリジナルロゴ入りエプロン
■ お礼メール
■ エプロン(謄写版印刷製10-48ロゴ入り)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,538,300円
- 支援者
- 13,092人
- 残り
- 28日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,951,000円
- 寄付者
- 2,872人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人









