誰もが参加可能!車いすをきっかけに「多様な社会」を考えたい!
誰もが参加可能!車いすをきっかけに「多様な社会」を考えたい!

支援総額

758,000

目標金額 650,000円

支援者
63人
募集終了日
2017年6月26日

    https://readyfor.jp/projects/100-wheelchairs?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月20日 07:16

私の夢:池 みゆき

 

こんにちは。副実行委員の池です。

私が、叶えたいと抱いている夢について、少しお話ししたいと思います。


私は、先天性の二分脊椎です。

 

私は、自分が生きる、ということに対して向き合おうとせずに私は大人になりました。

 

どういうことか。
幼い時から私の周りにはたくさんのサポートの手がありました。
両親、先生、友人、知り合い…。
その人たちのおかげでスムーズに、とてもスムーズに進学と就職ができました。

まさに、流されるまま大人になれたんです。
なれちゃったんです。


 

 

そして、なんの責任感もない、何事に対しても自分のこととして取り組めない、真正面から向き合えない。そんな人間の出来上がりです。

さらに、思い通りにならなかった全てを周りのせいにしていました。
なんでこんなに生きづらいんだろう。なんでみんなわかってくれないんだろう。そう思って周りを憎んでいました。


そんな時、ある車椅子ユーザーさんに会いました。
彼女は、社会の中でしっかり役割を持ちイキイキと生きていました。
私もこうなりたい、と思いました。こうならなきゃ、とも。
 

 

 


もっと自分が生きる、ということに対して向き合いたい、と思います。
今まさに思っています。

 

そして、このイベントに参加することによって、みんなにとって生きることに向き合う見つけるきっかけになればと思います。
人と人がつながることで、そこで生まれる知恵があるかもしれない。パワーがあるかもしれない。
それを、それぞれが持って帰って日常生活の糧にしてほしいと思います。
そうすれば、もっとみんな前向きに生きていける。
イキイキとした社会を作っていけると思うのです。
 


私の夢は、もっと自分に向き合える自分になること。

自分に責任を持てる人間になること。

さらに、自分以外の誰かのことを思いやれる気持ちを持てる人になりたい。

 

 

ものすごく基本的なことですが、それができていないのが今の自分だと思っています。

 

 

そして、そういった「生きていく上で大事なこと」に気づくきっかけが、参加する人もこのイベントで見つかればいいなと思います。

それが何なのかは人それぞれだと思います。

今まで知らなかった、触れ合うことのなかった人たちが

出逢うことでそこで新たな何かが生まれるはずです。

 

 

そんな、きっかけをつくるイベントの開催にご支援よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


お礼のメールをお送りします

お礼のメールをお送りします

●サンクスメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


大切な人との幸せが続く博多の縁起菓子をお贈りします

大切な人との幸せが続く博多の縁起菓子をお贈りします

●感謝のお手紙
●縁起菓子「博多運盛」のいつのよもクッキー

☆お菓子のご紹介
プレーン×ドライフルーツ、ココア×オレンジピール、二つのフレーバーのエンガディナーを市松模様に並べています。五つと四つで「いつのよも」。市松模様はいつの世も、大切な人との幸せが続くことを祈る模様とも言われています。
スイスのエンガディン地方の伝統菓子を、厳選されたドライフルーツやナッツなどの素材を挟み、丁寧にさっくりと焼き上げた博多生まれのエンガディナーです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


お礼のメールをお送りします

お礼のメールをお送りします

●サンクスメール

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

10,000


大切な人との幸せが続く博多の縁起菓子をお贈りします

大切な人との幸せが続く博多の縁起菓子をお贈りします

●感謝のお手紙
●縁起菓子「博多運盛」のいつのよもクッキー

☆お菓子のご紹介
プレーン×ドライフルーツ、ココア×オレンジピール、二つのフレーバーのエンガディナーを市松模様に並べています。五つと四つで「いつのよも」。市松模様はいつの世も、大切な人との幸せが続くことを祈る模様とも言われています。
スイスのエンガディン地方の伝統菓子を、厳選されたドライフルーツやナッツなどの素材を挟み、丁寧にさっくりと焼き上げた博多生まれのエンガディナーです。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る