
支援総額
目標金額 70,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2022年9月25日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
#まちづくり
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 19日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 37日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 37日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
#子ども・教育
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 30日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
#まちづくり
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 46日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 41日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼達成のお礼とネクストゴールについて
改めまして、この度は皆さまのお陰で目標達成することができ、本当にありがとうございます!!
不安なことだらけでしたが、皆さまの温かい応援のおかげで、ここまで来ることができました。私も友人母娘も、感謝の気持ちでいっぱいです。
お伝えしております通り、支援していただいた資金は、娘さんの在宅ワークのためのパソコン購入費用の一部として充てさせていただきます。
お陰様で、募集終了まであと約1ヶ月程残っております。
癌の治療にかかる費用は高額なため、お2人の生活を圧迫しています。
残りの期間も無駄にすることなく、できる限りの支援を集めたいと思っております。
そこで、パソコン購入費用15万円全額を補填したいと考えています。
また、在宅ワークのための机や椅子、プリンター等もないとのことですので、これから在宅ワークをするには必要だと思います。
ネクストゴールでは、それらも合わせて手助けできたらと思います。
ネクストゴール 20万円(うち7万円は達成済)
内訳
パソコン一式 15万円(うち7万円は達成済)
机・椅子 1万円
プリンター 1万円
クラウドファンディング手数料12%+税10% 26400円(20万円達成の場合)
ネクストゴールに関して、友人母娘とご相談の上、決めさせていただきました。
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。
一刻も早く、乳がんの友人と娘さんの手助けになれるよう、あなた様のご支援が必要です。
どうかお一人でも多くの方に、ご協力いただけますよう、最後までよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私は青森で自営業をしています。
30年来の友人が乳がんになってしまいました。
大変困っている状況を知り、友人とその娘さんに許可を得て、クラウドファンディングで支援を募ることにしました。
皆さまどうかよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの内容
30年来の友人が乳がんを患っており、しこり3センチ程と診断されました。
しかし元々重度の麻酔アレルギー等、化学物質アレルギーがあるため、医師との相談の上、化学療法ができないとの結論に至ったそうです。
そのため、他の方法で症状改善が必要なのですが、それらは高額な自費診療となるため、なかなか充分に受けられていないそうです。
適切な治療をもっと充分に受けられれば、もう少し症状改善が期待できるのに、本当に残念に思います。
娘さんは、派遣社員として働いていましたが、コロナ禍の影響で、派遣先との契約が終了してしまったそうです。
昨年乳頭腫と診断され、また元々喘息をもっているとのことなので、治療しながら働けるよう、在宅ワークの仕事を探されているそうです。
しかし、母親の自費診療費や自身の病気などの様々な出費で、在宅ワークに必要なパソコンまでに手がまわらず、購入することがなかなかできないでいるそうです。
娘さんは10年以上事務経験があり、wordやExcel、PowerPoint、また設計図作図のAuto CADなど、在宅ワークでも活かせるスキルはあるとのことです。
パソコンさえあれば、病気でも在宅で働くことができる状況とのことですし、母親の闘病も支えることができます。
私もできる限り応援したいと思っています。
どうか皆さまのご支援よろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
娘さんがパソコン購入後は、在宅ワークの案件に応募し、母親が乳がん治療を充分に受けられるよう、家計を支えていきたいとのことです。
友人が乳がんを克服できるよう、私もできる限り応援したいと思います。
皆さまのご支援どうかよろしくお願いいたします。
【寄贈に関して】
寄贈先である野村翔子様より、今回寄贈する物品(寄付金等も含む)の受け入れとクラウドファンディングのストーリーに公表されることに関しての同意を得ております。
- プロジェクト実行責任者:
- 一戸 美弥子
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
乳がんの母親を支え、ご自身も病気を抱えている娘さんが、在宅ワークをしながら母親の乳がん治療と家計を支えたいとの希望で、そのためにパソコン購入費用を手助けしたいです。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填するとのことです。 万が一自己資金が確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小などして対応し、返金はいたしかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

感謝のメール+ポストカード
感謝のメールをお送りします。
写真好きの娘さんが以前撮った景色の写真を、ポストカードにして3枚お送りします。(画像はその一例です。)
不要の方はその旨お知らせください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

感謝のメール+ポストカード
感謝のメールをお送りします。
写真好きの娘さんが以前撮った景色の写真を、ポストカードにして3枚お送りします。(画像はその一例です。)
不要の方はその旨お知らせください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月












