福島の原発と向き合う100人の母たちの写真展を静岡で開きたい
福島の原発と向き合う100人の母たちの写真展を静岡で開きたい

支援総額

378,000

目標金額 300,000円

支援者
42人
募集終了日
2014年10月14日

    https://readyfor.jp/projects/100mothers-in-shizuoka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年10月12日 03:18

各会場、それぞれの色で展示してくださっています。

お店の雰囲気などもあり

それぞれの会場へどの写真を飾らせていただこうか?

かなり悩んで決めました。

 

 

ベルエキップカフェベジタブルの店内

 

 

 

写真集やちらし、募金箱など

目に留まるように、みなさん工夫してくださっています。

 

 

Panchavatiの店内

 

 

 

「写真、ちょっとみせてくださいと入ってくる方がいましたよ!」とか

「写真展やっていますか?と問い合わせの電話が数件ありました。」という

嬉しい声もいただいています。(^^)/

 

手づくり募金箱も設置しました。
福島の子どもたちへの支援のためにご協力お願いいたします。<m(__)m>

 

 

 

大野カメラ店

OPEN:9:00~19:30/定休日:木曜日

http://ohnocameraworks.eshizuoka.jp/e1376321.html

 

 

 

 

シェアオフィスLINK

OPEN:9:00~21:00

https://www.facebook.com/link.shizuoka

 

 

 

12日(日)は15:00よりスノドカフェ七間町店で

小野瑛子さんによる「語る会」があります。

 

子どもから聞ける被爆体験の話です。

ヒロシマの経験が今のフクシマにつながります。

どんなお話が聞けるのか楽しみです。

 

 

スノドカフェfacebook

https://www.facebook.com/sndcafe?fref=ts

 

リターン

2,000


alt

1)お礼状。
2)イベントサイトへのお名前記載。(希望される方)
3)「100人の母たち」オリジナルポストカード。

申込数
54
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)3)に加え、
4)「100人の母たち」オリジナルステッカー(ののこさんサイン入り)。
5)「100人の母たち」写真集(ののこさんサイン入り)。
6)富士山グッズ「Fusen Fuji」
7)日本紅茶の発祥「丸子紅茶」もお付けいたします。

申込数
11
在庫数
制限なし

2,000


alt

1)お礼状。
2)イベントサイトへのお名前記載。(希望される方)
3)「100人の母たち」オリジナルポストカード。

申込数
54
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)3)に加え、
4)「100人の母たち」オリジナルステッカー(ののこさんサイン入り)。
5)「100人の母たち」写真集(ののこさんサイン入り)。
6)富士山グッズ「Fusen Fuji」
7)日本紅茶の発祥「丸子紅茶」もお付けいたします。

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る