
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2014年10月14日
再び、鈴木邸で!
「100人の母たち」写真展から1年半。
再び、古民家鈴木邸をお借りして
みんなで集います。
「絵本から広がる平和な世界」子どもたちに手渡すのはどんな地球?日々の暮らしが未来を創る。
2016年3月27日(日)郊外にある古民家:鈴木邸にて講演会を開催。講師は日本在住の詩人アーサー・ビナードさん。演題は「絵本か広がる平和な世界」子どもたちの絵画展、自然派マルシェ、林では子どもたちの自然体験も同時開催します。

写真展から1年半、事故発生からは5年が過ぎようとしている今、世の中の様子はどう変わったのでしょうか?みなさん日々の暮らしに追われながらも、出来るところから工夫し頑張っている姿をたくさん見かけます。マルシェや朝市などが各地で盛んに開催され、地産地消、顔の見える生産者から食材を調達している人たちは確実に増えてきています。必要なものはお気に入りを見つけて大切に使い、便利に流されない暮らしを求めるライフスタイルは、こころの豊かさに繋がります。限りある地球資源を子どもたちに残していくために動き始めている人は身の回りにも増えていると感じています。
それでは、世の中の流れは少しずつでもよい方向に向かっているのでしょうか?どうでしょう。残念ながら必ずしもそうではない現状が目の前にあるように思います。このままでいいのでしょうか?私たちの思いがより反映されていく未来を創るために、私たちにできることを、今こそ考える時なのかもしれません。「この気持ちをみなさんと共有する場をつくりたい」そんな思いで今回のプロジェクトを企画しました。
詳しいことはこちらをごらんください。
https://www.facebook.com/ehon.heiwa/
リターン
2,000円
1)お礼状。
2)イベントサイトへのお名前記載。(希望される方)
3)「100人の母たち」オリジナルポストカード。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加え、
4)「100人の母たち」オリジナルステッカー(ののこさんサイン入り)。
5)「100人の母たち」写真集(ののこさんサイン入り)。
6)富士山グッズ「Fusen Fuji」
7)日本紅茶の発祥「丸子紅茶」もお付けいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
1)お礼状。
2)イベントサイトへのお名前記載。(希望される方)
3)「100人の母たち」オリジナルポストカード。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加え、
4)「100人の母たち」オリジナルステッカー(ののこさんサイン入り)。
5)「100人の母たち」写真集(ののこさんサイン入り)。
6)富士山グッズ「Fusen Fuji」
7)日本紅茶の発祥「丸子紅茶」もお付けいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,636,000円
- 寄付者
- 224人
- 残り
- 7日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 17日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,954,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 267人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人











