
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 1,400人
- 募集終了日
- 2023年1月10日
北海道百年記念塔設計者・井口健さんを偲ぶ会 開催

北海道百年記念塔設計者の井口健先生が亡くなられて令和6年1月14日で1周忌を迎えます。
奥様の意向で親族だけで葬儀が行われましたため、有志により「偲ぶ会」が企画されています。
実行委員会によるご案内を掲載します。よろしくお願いいたします。
参加受付はこちらです。
http://www.100nenkinentou.fun/index/shinobukai.html
「井口健さんを偲ぶ会」のご案内
冬を迎える季節となりました。
皆様におかれましては、益々ご健勝の事と存じます。
残念なことに、皆さんご存じの如く北海道百年記念塔は、基礎以外解体されてしまいました。その記念塔の設計者・井口健さんが亡くなられ、令和6年1月14日、1周忌を迎えます。
井口さんが入院中は、保存運動が盛んな頃で、運動に差し障りないようにと、奥様のご意向により、葬儀は親族のみで執り行われました。その奥様紀子様も本年9月20日に亡くなられました。
井口さんは、記念塔に限らず、(株)井口健都市建築設計の代表として稚内市の「日本最北端の地碑」や猿払村の「インディギルカ号慰霊碑」「ホテルあしりニセコ」など、道内に多くのモニュメント、建築作品を残しました。
私たちは、井口さんを北海道を代表する建築家のひとりであると考えます。記念塔は失われましたが、その功績、そして記憶は失われません。
ここに、1周忌を迎えるに当たり「井口健さんを偲ぶ会」を企画しご案内申し上げます。ご多用とは存じますが、ご来場賜りますようお願い申し上げます。
「井口健さん を偲ぶ会」実行委員会委員長
藤島 喬 (北海道百年記念塔の未来を考える会・有限会社TAU設計工房 代表)
日時:令和6年1月14日(日) 16時00分(受付開始15時30分)
会場:札幌市厚別区民センター2階大ホール
住所:北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目3-14(電話 011-894-1581)
会費:5,000円
申込:令和5年12月18日(月曜日)までに下段フォームからお申し込み下さい。
発起人:石山佑二、角幸博、狩谷茂夫、菊谷欣広、駒木定正、下村憲一、新貝孝之、田名部信紀、鳥海良晴、野地秀一、日野桂子、平尾稔幸、藤島喬、松橋常世、圓山彬雄、三上右近、宮崎正之、森浩義、山之内裕一
主催:井口健さんを偲ぶ会実行委員会
メール:shinobukai@100nenkinentou.fun
ファックス:050-3156-0128
電話:070-3779-7539(事務局:三上)
受付:
ウェブ http://www.100nenkinentou.fun/index/shinobukai.html
メール shinobukai@100nenkinentou.fun
ファクス 050-3156-0128
※ファックス・メールの方はお名前・連絡先をお知らせください。
リターン
2,000円+システム利用料
2,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
- 申込数
- 591
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
2,000円+システム利用料
2,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
- 申込数
- 591
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

引退競走馬に明るい未来を リトレースサポーター募集中!
- 総計
- 10人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 35日











