
支援総額
668,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2022年9月20日
https://readyfor.jp/projects/101913?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月12日 10:13
あと3日
あと3日になりました。心配されていた台風の影響もなさそうです。
現地ルワンダの新型コロナウイルス新規感染者は、9月9日はわずか1名のみでした。すでにマスク無しの生活が始まっているようです。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります
今回のプロジェクトを一緒に応援して戴いたことへの感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料
感謝のメールと現地での指導の様子(写真)を送ります
今回のプロジェクトを応援して戴いたことへの感謝のメールと現地での活動の様子(写真)をメールで送ります。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります
今回のプロジェクトを一緒に応援して戴いたことへの感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料
感謝のメールと現地での指導の様子(写真)を送ります
今回のプロジェクトを応援して戴いたことへの感謝のメールと現地での活動の様子(写真)をメールで送ります。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人WITH PEER
一般社団法人GANBARE-AFRIKA
鹿島アントラーズ
一般社団法人全日本囲碁連合
吉村作治(エジプト考古学者)
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
ギソクの図書館

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
継続寄付
- 総計
- 18人

ベナン共和国のサッカークラブを強化、子どもたちの世界を広げたい
継続寄付
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人
最近見たプロジェクト
山口 璃瑶(りょう)
宮城学院女子大学 さくらレオクラブ
よさこい演舞隊~光~ どまつりに出たい! ...
株式会社りらく
名古屋芸術大学サクソフォンパート
エバデ・ダン愛琳
飯田恵理子(WildLifeReseachers)
成立

【アフリカ支援してみませんか?】コンゴの子どもに教育を!
186%
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/25
成立
今だからこそ!宮城県立こども病院の子どもたちと繋がりたい!
422%
- 支援総額
- 845,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/30
成立
僕らも出たい! 日本ど真ん中祭りへの挑戦!~オリジナル楽曲の製作~
104%
- 支援総額
- 416,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/30
成立

医療スタッフへ癒しの提供/リラクゼーションを通じて出来ること
205%
- 支援総額
- 3,085,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/29
成立

サクソフォンのみのコンサートでホールを満席にしたい!
125%
- 寄付総額
- 125,000円
- 寄付者
- 10人
- 終了日
- 1/18
成立

アフリカにルーツを持つ子どもたちへ、キャンプで自信と誇りを!
103%
- 支援総額
- 517,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/25
成立

リアルな動物の姿を!現役の動物研究者が綴るアフリカ動物図鑑
197%
- 支援総額
- 593,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 11/27









