
僅かですが、応援します♪ 当方、細々と地域の発達障害の子どもたちの支援をしています。子どもたちの未来のためにGOGO~

是非、皆さんの力を必要としている子供達の為にも頑張って下さい!
自分もこれから起業するに辺り、御社に何かしら協力できると思いますので宜しくお願い致します!
のでぃまん様、うみがめ様の代理購入です!

頑張ってください!

頑張ってください!

少ないですが・・応援させてください(^^) 私は北海道の人間では無いですが、子供二人が発達障害です。私の住んでいる地域では、田舎なので支援事業は少なく 発達障害の子が増えているのにサポートしてもらえずあふれている子もいます。たまたまそちらのページを拝見してずっと気になってました。
私の子供はもう大きくなってしまったのですが、これから支援の必要な子供たちの為にお役立てください。

我が家にも最重度の知障の多動児(中2)がおります。3年前からやっとデイが使えるようになりました。一番大変な時期は支援サービスが使えなかったため、毎日泣きながら過ごしておりました。ひとりでも多くのママさんたちが心の余裕のある子育てができますように、先輩ママとして応援しています。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

ギリギリになってしまってごめんね。
めっちゃめちゃ応援してるから、4人で夢叶えてね!天国でお母さんも応援してるよ!!ファイト!!!

生活ちょいと厳しくて
少ない額だけど
役立ててください!

応援しています(^-^)

株式会社MICと申します。建設会社ですが、何か社会に貢献されている方を応援できればと思っていました!ぜひ、実現できるように頑張ってください。

頑張ってください!

頑張ってください!

娘の最近の非常勤勤務先は障害者のいる養護学校で毎日のように子どもの様子を聞いております。昨日は手を繋いでいた子どもに引っ張られたとかで、額にこぶを作ってきました。「お岩さんのようにならないかしら」とか言って心配していましたが、なんとか仕事は続いているようです。プロジェクト成功祈ります。
高住和美様
中野様
西口正美様
A様、S様の代理購入です!

頑張ってください!

渡辺様、小林様の代理購入です!

頑張ってください!

応援してます。頑張ってくださいね。

頑張ってください!

T様の代理購入です!

w様の代理購入です!

S様の代理購入です!

色には不思議な力があると思います。それをいかしての活動を微力ですが応援させていただきます。病と共存しながら生きる方を支えることもできる取り組みは素晴らしいですね!

がんばらないけど あきらめない

頑張ってください!

頑張ってください!

早くからの療育はとても大切だと思いますし、意義があると思います。頑張って下さい。少額ですが陰ながら応援させて頂きます。

夢が叶いますように…

プロジェクトが達成されることを草葉の陰からお祈り申し上げます。がんばってね!






