
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2016年12月13日
ご支援の使い道について
応援していただいている皆さま、いつもありがとうございま
また今回は皆さまからいただいたご支援の使い道について、お話できたらと思います。ご支援は具体的に、位牌・仏具製造のための型や初期ロット数の制作費用、ウェブサイトとウェブショップの制作費用、そして名刺・カタログなどの印刷費用、パッケージなど梱包部材の費用、最後に職人さんの求人費用などに充てさせていただけたらと考えています。このプロジェクトの難しいところが「伝える」ということです。どんな想いで作っているのか。仏壇がこんなにも自由であること。位牌は複数でも作れること。東京唐木仏壇のこと。素材や技術の価値や尊さ。職人さんのこと。後継者がいないという危機。未来につなげるためのこと。伝えることが多いようですが、どれも欠かすことができないものです。

以前に高岡で見学した鋳造作業の様子。熱々の金属が型に流し込まれます。
もし伝えたいことのどれかひとつでも掛けてしまっていたら、きっと「旅する仏壇」プロジェクトをきちんと理解してもらえないような気がします。例えば東京唐木仏壇の技術や唐木の価値について知らずに価格だけ見たら、高いと感じるかもしれません。どんな想いで開発したのかを知らずに見たら、もしかしたら不謹慎だと感じるかもしれないです。魂はひとつふたつという概念ではないため位牌はいくつ作っても良いということを知らずにいたら、もやもやした思いを感じたまま仏壇に興味を持たないかもしれません。仏壇職人の織田さんと福田さん、そして協力したいただいているたくさんの方のためにも、責任を持って伝えてゆかねばなりません。

「旅する仏壇」プロジェクトについて、きちんと伝えるために。
そのために商品を生み出した想いやその価値をウェブサイトやウェブショップ、カタログできちんと伝え、パッケージや梱包材まで細部にこだわって、ひとつひとつ買い手のもとに届けるつもりです。そうして仏壇のイメージがほんの少しでも変わって、商品が少しずつ売れるようになってきて弟子をとる余裕が出てきて、ようやく職人さんの求人を出すことができます。道のりは長い。それでもうかうかしているわけにはいきません。まずは「旅する仏壇」プロジェクトについてきちんと伝えるために、次に仏壇のイメージを変えるために、そして技術を未来につなげるために、いただいたご支援は1円たりとも無駄にせずに使わさせていただきます。長くなってしまいましたが、ご支援の使い道についてでした。いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。これからも応援よろしくお願いいたします。
菊池光義
リターン
3,000円
【旅する仏壇応援コース】
~支援していただいたほぼ全ての費用をプロジェクト達成のために使わせていただきます!~
・直筆のお礼のメッセージを添えたポストカード
・1年間の活動報告のメールを定期的にお届け
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
【旅する仏壇応援コース】
~支援していただいたほぼ全ての費用をプロジェクト達成のために使わせていただきます!~
・直筆のお礼のメッセージを添えたポストカード
・1年間の活動報告のメールを定期的にお届け
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【旅する仏壇応援コース】
~支援していただいたほぼ全ての費用をプロジェクト達成のために使わせていただきます!~
・直筆のお礼のメッセージを添えたポストカード
・1年間の活動報告のメールを定期的にお届け
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
【旅する仏壇応援コース】
~支援していただいたほぼ全ての費用をプロジェクト達成のために使わせていただきます!~
・直筆のお礼のメッセージを添えたポストカード
・1年間の活動報告のメールを定期的にお届け
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 28日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 17日












