このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
バングラデシュ洪水被害:現地からの報告
世界の医療団はジャパン・プラットフォーム(JPF)の助成により、バングラデシュでロヒンギャ難民とホストコミュニティへの支援で協働している現地団体のPULSE Bangladesh Societyとともに洪水の大きな被害を受けた東部フェニ県で被災者への巡回診療を行っています。
洪水後の典型的疾患として、皮膚炎が挙げられます。実際、これを訴える患者が多いです。こうした人々を含めて、これまで1万人以上の人々を診察し、薬剤を処方しました。
対象のインド国境近くの1地区でディナさんとシェイク・ラッセルさんからお話を伺い、村を案内してもらいました。
<ディナさんのお話>
ディナさんはカタールで出稼ぎしているのですが、休暇で帰省した際にたまたま洪水に遭ったそうです。首まで浸かるくらいに水かさが増しました。ただ、この村では出稼ぎをする人が多くいて、しっかりした造りの家を建てられているようで、人々はこうした家の屋上に避難したそうです。たくさんの洪水時の動画を共有してくださいました。そのうちの一つをご紹介します。
ディナさんは8月に結婚したのですが、11月下旬からまたカタールに戻り、2、3年は帰国できないそうです。洪水後、村の人々は助け合って生きていますが、多くの人々に十分な仕事がなく、彼のように家族が離れ離れにならざるを得ないのも課題です。
<ラッセルさんのお話>
ラッセルさんは大学で生物学を専攻し、卒業したのですが、仕事がなく、今は子どもたちに英語を教えているそうです。読書が好きで、たくさんの本をもっていたのですが、洪水で傷んでしまったそうです。
洪水時には残念ながら政府の支援はなく、おそらくこの背景の一つとして8月上旬の政変(市民の抗議行動による前政権の崩壊)により特に地方行政が対応しきれなかったことが挙げられます。NGOによる巡回診療は初めてだと言われました。
そのような人々への支援のため、世界の医療団は巡回診療を継続します。
コース
1,000円 / 月
月額1,000円(1日33円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
3,000円 / 月
月額3,000円(1日100円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
5,000円 / 月
月額5,000円(1日166円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)
10,000円 / 月
月額10,000円(1日333円)
・サンキューメール/レター(郵送)をお送りします
・年1回、年次報告書を郵送します
・年2回、スマイルクラブ会員限定のニュースレターを郵送します
・長期継続支援(5年区切り)の方へ感謝状を発行します(※年度締めで3月末を目途に郵送)
・寄付金控除対象となる寄附金受領証明書(領収書)を発行します(※原則年間一括の領収書 -1月~12月の1年間分のご寄付分の領収書をまとめて翌年1月に発行- を郵送)

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

アフガニスタンの子どもたちの笑顔を支えるサポーター募集!
- 総計
- 38人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

神戸市垂水区で、支援を必要とする若者のための居場所づくりを!
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/30

一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
- 支援総額
- 18,112,000円
- 支援者
- 1,233人
- 終了日
- 1/31

博多湾|能古島から歴史を伝えてきた、能古博物館を「次の50年へ」
- 支援総額
- 3,355,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/21

10年越しの想いを実現へ!大好きな奄美を満喫できる事業への挑戦
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/6

月経のたびに学校へ行けなくなるインドの女の子を救いたい!
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 7/18

自宅でお風呂に入ることができない方々のために機械浴室を作りたい!!
- 支援総額
- 3,382,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 4/25
オタクが集まるコンセプトカフェバーを岐阜に作りたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/28











