古民家シェルターの進捗状況
二次離島からの受け入れに必要な古民家シェルターについて、お知らせいたします。 鍵の交換や屋内のフスマの取替などが済みまして、残すは脱走しそうな箇所を塞ぐ作業のみとなりました。 私た…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
二次離島からの受け入れに必要な古民家シェルターについて、お知らせいたします。 鍵の交換や屋内のフスマの取替などが済みまして、残すは脱走しそうな箇所を塞ぐ作業のみとなりました。 私た…
もっと見る五島列島の二次離島である「嵯峨ノ島」にお住まいのご高齢の方からSOSが届きました。16匹の猫を飼われていますが、ご主人が重い病気を患い、奥様一人でのお世話が難しくなってきているとの…
もっと見る前の家主さんが玄関のカギを紛失しておりまして、カギの交換から始まりました。 中学校の時の先輩がサッシ屋さんをしているので、交換をお願いしました。加えて部屋の中を仕切るフスマを注文し…
もっと見るとても仲が良いヌーボとロマネ。タムシから解放されたビットも加わり、わんぱく3兄弟です。末っ子のロマの面倒をみてくれるヌーボの一枚。 このあとロマネは、ずーっとヌーボをチュパチュパし…
もっと見る甘えん坊が過ぎるヌーボ。抱っこが出来ない時に放置していると、背中に登ってきます。とにかく甘えん坊、とにかく空気が読めないヌーボ。とても可愛いのですが、里親さんには出せないかなー💦ず…
もっと見る今回は最長期間での挑戦でした。たくさんの方々にご支援頂き、無事達成する事が出来ました。こんなにも猫のことを思ってくれる方々がいらっしゃる事、嬉しく感じています。100人を超える方々…
もっと見る足元で寝ている上からビフィータ、チタ、タンカレー、写っていませんが顔の横にはボンベイがいます。 四兄弟は驚くほど慣れてくれて嬉しく感じています。特にビフィータは私の事が大好きみたい…
もっと見る昨日の帰宅した瞬間の映像です。 もともとヌーボとビフィータは甘えん坊で寄ってきていましたが、ロマネが体調回復後に甘えん坊に変貌し、もう毎日大変です(笑) 更に順番待ちしている朝陽と…
もっと見る抗生物質が効いたのか、すっかり元気になったロマネ君。普段はあまり甘えてくる子ではないのですが、甘えん坊になりました^_^こうやって多くの猫達とくらしていると、室内でさえ体調不良にな…
もっと見るヌーボ3連発です。 SNSなどで頂いたコメントを拝見したとこと、意外にヌーボ通信の需要が高いとの事で掲載してみました(笑) 困ったちゃんで食いしん坊、愛すべきヌーボの、どこかクスッ…
もっと見る昨日の夜から食欲が無く、体調不良のロマネです。一時は触っても反応しないなど心配しましたが、昨日のうちにある程度動くようになったので安心しています。今朝はご飯も食べたので回復に向かっ…
もっと見る先程は日本シリーズのセットアッパーにて登板予定でしたが、どうやらロックバンドのドラムとして出演予定の様です。
もっと見るこの時期はプロ野球が盛り上がりを見せています。※私は生粋のヤクルトファンです。我が家のヌーボも、肩を作り始めました。接戦の中、セットアッパーを務める気まんまんです。
もっと見る多くの皆さまにご支援頂き、プロジェクトが達成出来ました!猫達のためを思って活動しておりますが、賛同して頂ける方が多くいらっしゃる事を嬉しく感じています。本日は鳥のササミをボイルして…
もっと見る仕事を終えて帰宅すると、寂しかったのか必ず走ってくるヌーボ。昨日は私の方にジャンプしてきてご満悦の様子。独り占めしているつもりなのでしょうか? ただ最近はビフィータも超甘えん坊で近…
もっと見るまだまだ少なくはありますが、複数匹を里親様へ送り出した経験がある私たちですが、写真のニッカは過去最速でした。 おそらく我が家に一か月も居なかったと思います。SNSを通じてご連絡を頂…
もっと見る4匹同時にお迎えした子達。先日ご紹介したのですが、我が家に来た当日の写真が見つかりましたので掲載しよう思います。 毎日一緒にいると分かりませんが、こんなに小さかったっけ?というのが…
もっと見る同級生の知り合いの方が写真を見て気に入ってくれた様で、里親様が見つかるかもしれないロマネ君。 凄く小さいし、毛もモフモフだし、愛嬌あるし人間大好きだし、悪いところが見つからないくら…
もっと見る私が就寝中に足元が面白いことになっていたようで、パートナーが撮影してくれた一枚です。 集まってきているのはロマネ、ヌーボ、ジン、ライムですね(^^) 最近ジンは良く私のところに来て…
もっと見る朝から猫のトイレ掃除をしようと思い、設置してある脱衣所に向かいました。 その時の写真がこちらです。 おそらく日光が当たるので気持ち良いのでしょうか。タンスの上がみんなのお気に入りス…
もっと見るおい(笑) 本当に何をしたいのか、何をするのかよめない猫です。この子を飼うのは相当難易度が高いと思うので、よっぽど気に入ってくれる方が居ない限り、うちで面倒みるのがベストだと思って…
もっと見るつい最近まで近づいても逃げていた子猫2匹が、最近劇的に慣れて来ました。 すじこなんて、撫でて欲しくて外から鳴いてアピールして来ます。 先日は仕事終わりにBBQをしたのですが、食べき…
もっと見る我が家では、少しでも横になるとやってくる奴らが居ます。 だいたいヌーボとビフィータは必ず来るのですが、触発されて他の猫達も寄り添って来ます。 夜中にトイレに起きたら最後、戻ってくる…
もっと見る私が普段料理をする際に、フライパンに油をひく道具として、シリコンの動画を使っています。ハケが付いていて、中に油を入れておいて塗れるタイプの物です。ここ数日間、帰宅するとシリコンのハ…
もっと見る同時に我が家にやってきた4兄弟は、子猫の時にお母さん猫が交通事故で亡くなってしまい、自分たちの力では生きていくことが難しい状況でした。 一度にこんなに保護した経験が無かったので、少…
もっと見る我が家の中間管理職、猫達のバランサーを務めるカルアママのビフォーアフターです。 保護した時は目が悪く左半分は見えていませんでしたが、すっかり綺麗になって、みんなのお母さん替わりをし…
もっと見るこの古民家が保護猫ハウスになる予定の物件です。詳しくは忘れましたが、築年数が昭和一桁台の年代物です。 ですが昔の家は柱がしっかりしているので、傷んでいる部分だけを治せば、まだまだ使…
もっと見る去年の冬の写真です。 虎視眈々と、おでんを狙うクリア。この子は警戒心が強く、普段はこんなことしないのですが、よっぽど美味しそうにみえたのか? ちなみに、こたつの上は猫たちの人気スポ…
もっと見る写真は、里親さんの元に旅立ったティフィン君です。 現在保護猫ハウスのプロジェクトを進行中ですが、今後の展望としてペットと一緒に泊まれたり、借りれる賃貸の運営を考えています。というの…
もっと見る保護主様から我が家に来たときは、ガリガリで毛並みも悪く弱り切っていたレント君ですが、かなり回復傾向にあります。 皮膚病も治療する程ではなく、今のまま免疫が上がれば問題ないみたいです…
もっと見る私の職場に居ついている猫ちゃん親子。真ん中がお母さんで、「タラちゃん」と名付けました。ちなみに右が「すじこ」で左が「もつ」です。 ※私が勝手に呼んでいるだけです。 タラちゃんは凄く…
もっと見る我が家に来たばかりのクリア。もはや誰か分からないくらい小さくて痩せています。 クリアは佐世保市からやってきました。朝陽との生活にも慣れ、もう一匹くらいなら飼えるだろうと思い、里親募…
もっと見る朝からヨーグルトを狙いに来るヌーボ。私たちの食事に全て反応するヌーボは、ヨーグルトと麦茶も大好き。食べれそうなものは、だいたい好物。今日はササミを買ってきましたので、夕飯は豪華に行…
もっと見る先程、新着でお届けした朝陽。私のおヒゲが大好きでたまりません。夕飯時にパートナーのお膝にいたのですが、明らかに表情が違う感じ。私を見るや否や柔らかい表情に(笑)あとはひたすら甘えて…
もっと見るこの日、我が家に天使がやってきました。 朝陽(女の子)、今では一番上のお姉ちゃんです。とにかくお転婆、好奇心旺盛な子でした。 今では避妊の影響か、かなり慎重な性格に代わってしまいま…
もっと見る今日のヌーボ通信の1枚。 何を考えているのやらわかりませんが、いっちょ前にすまし顔のヌーボ君。 何にでも噛みつく癖があり、ペットボトルに穴が開いていることも。行動パターンが斜め上を…
もっと見る本日は少し早めに職場から帰宅しました。普段は帰ってこない時間に帰ってきたので、猫ちゃんはソワソワしてます。ふと座ると、真っ先に飛びついてきたのはチタちゃんでした。最近特に甘えん坊で…
もっと見るモフモフ子猫のロマネ君。まだ小さいので、これから成長して皮膚病が出るかもしれませんが、今のところ元気に育っています。 ヌーボを保護してくれた方から来た子だからか、とてもヌーボと仲良…
もっと見る最近購入したホットドッグ型のクッション。猫達みんなのお気に入りです。 特にジンは、このクッションをフミフミして遊んでいます。 双子の兄弟のライムと共に、この二匹は比較的からだが強く…
もっと見る休日の昼下がり、お昼寝タイムの子たちです。 一枚目はヌイグルミを抱っこして眠るビット君。やっと虫下しを出来るようになったようで、先ほど病院で注射をしてもらってきました。 これでマン…
もっと見る何にでも噛みつく癖があるヌーボ。今日はアイーン中の一枚です。 最近夜はめっきり冷える様になりました。就寝時の猫達はパートナーの近くに寝る事が多かったのですが、私のところにも数匹が添…
もっと見るマンソンに感染経験のあるクリアと、絶賛感染中のビット。 クリアが謎の表情で遊んであげています。 マンソンがいるときのクリアは、いくら食べても太れず、我が家に来てからどんどん痩せて行…
もっと見るなぜかカメラを向けると接写になるカルアちゃん。 この子はパートナーの会社の倉庫に一人でいるところを保護しました。最初は左目に膜があり、目の炎症が続いたせいで出来たものみたいでした。…
もっと見るちょっとだけ人見知りのキリ君。寝るときだけ布団に潜り込んで来ます。 おそらく6か月前後の男の子です。 チタちゃんが妊娠していた場合、おそらくこの子がお父さんだと思われます。 チタち…
もっと見るこの子は我が家から関東の里親様のところに行ったモヒート君。 かなり可愛がって貰っているみたいです(^^) その証拠写真が送られてきました。 誰?(笑) あんなに小さくてスリムだった…
もっと見る本日のヌーボ通信。 一番小さいロマネ君の面倒を見てくれるヌーボです。最近この二匹がとにかく仲良くしています。就寝時は私のところに来て、二匹でくっついて寝ています。 ヌーボはとにかく…
もっと見る妊娠の可能性があるチタちゃん(左) まさかこんな小さな体で、避妊手術が出来るようになる前にお母さんになるとは思いませんでした。あくまで可能性ですが、見た感じ妊娠しているように見えま…
もっと見る空を飛ぶ夢でも見ているのだろうか? なぜかいちいち可愛いヌーボ。今回はアンパンマンのキャラクターになったみたいな写真でした。
もっと見る我が家には家族猫と保護猫、全部で16匹の猫がいます。写真はご飯の時の我が家の光景です。 隔離中の子もいるので全員集合ではありませんが、なかなかインパクトのある写真だと思います。私た…
もっと見るこのプロジェクトのトップ画像に載せている、イキ(下)とチコ(上)。 我が家から巣立っていった可愛い子たちです。 正式なお名前は「壱岐」と「いいちこ」。焼酎コンビです。 兄弟ではない…
もっと見る500円+システム利用料

感謝のメールと、活動報告をさせて頂きます。
収支なども帳簿をつけておりますので、ご希望があれば公開します。
1,000円+システム利用料

感謝のメールと、活動報告をさせて頂きます。
収支なども帳簿をつけておりますので、ご希望があれば公開します。
500円+システム利用料

感謝のメールと、活動報告をさせて頂きます。
収支なども帳簿をつけておりますので、ご希望があれば公開します。
1,000円+システム利用料

感謝のメールと、活動報告をさせて頂きます。
収支なども帳簿をつけておりますので、ご希望があれば公開します。



#動物



#国際協力
