このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
障害者アートを続けて行きたい。
障害者アートを続けて行きたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 1,000,000円

支援者
0人
募集終了日
2022年11月3日

    https://readyfor.jp/projects/104205?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月14日 11:33

御支援宜しくお願い致します。

 皆様こんにちは、那偉斗51です。

 

厚かましいお願いとは思いますが、ご支援の程宜しくお願い致します。

 

本日は私が罹患している「鬱病」について書きます。心の病気というものは、目に見えるものではありません。そのため「気のせいではないか」「気持ちが弱いだけではないか」と誤解されてしまう事があります。

例えば足の骨が折れてしまったら、誰がみても「痛そう!」だと分かるでしょう。肺炎で高熱が出ている人がいたら、誰がみても「つらそうだ」と分かります。

しかし、こころの傷は他の人には見えません。だから、理解してもらいにくく「気のせい」「甘え」を思われてしまう事があるのです。

最近では精神疾患に対する世間の理解は少しずつ浸透してきました。それでもまだまだ十分だとは言えません。

うつ病のようなこころの病気を、「甘えだ」「根性が足りないだけだ」という方は残念ながら未だいらっしゃいます。しかし、これは絶対に発してはいけない言葉なのです。こころの病気がある方にこのような言葉をかけるのは、足の骨を折って痛がっている患者さんの足をバットで殴っているのと同じ行為だと認識しなくてはいけません。

「うつ病は甘え」

この言葉は、まるで凶器のように人のこころの傷をえぐる威力を持っています。決して発して良い言葉ではありません。

 

これが私の病気の1つです。

リターン

5,000+システム利用料


alt

割引券

支援して下さった皆様に5000円の割引券を配布致します。
有効期限  6ヶ月内

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


alt

割引券

支援して下さった皆様に5000円の割引券を配布致します。
有効期限  6ヶ月内

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 1

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る