このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
障害者アートを続けて行きたい。

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
0円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年11月3日
https://readyfor.jp/projects/104205?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月14日 11:33
御支援宜しくお願い致します。
皆様こんにちは、那偉斗51です。
厚かましいお願いとは思いますが、ご支援の程宜しくお願い致します。
本日は私が罹患している「鬱病」について書きます。心の病気というものは、目に見えるものではありません。そのため「気のせいではないか」「気持ちが弱いだけではないか」と誤解されてしまう事があります。
例えば足の骨が折れてしまったら、誰がみても「痛そう!」だと分かるでしょう。肺炎で高熱が出ている人がいたら、誰がみても「つらそうだ」と分かります。
しかし、こころの傷は他の人には見えません。だから、理解してもらいにくく「気のせい」「甘え」を思われてしまう事があるのです。
最近では精神疾患に対する世間の理解は少しずつ浸透してきました。それでもまだまだ十分だとは言えません。
うつ病のようなこころの病気を、「甘えだ」「根性が足りないだけだ」という方は残念ながら未だいらっしゃいます。しかし、これは絶対に発してはいけない言葉なのです。こころの病気がある方にこのような言葉をかけるのは、足の骨を折って痛がっている患者さんの足をバットで殴っているのと同じ行為だと認識しなくてはいけません。
「うつ病は甘え」
この言葉は、まるで凶器のように人のこころの傷をえぐる威力を持っています。決して発して良い言葉ではありません。
これが私の病気の1つです。
リターン
5,000円+システム利用料
割引券
支援して下さった皆様に5000円の割引券を配布致します。
有効期限 6ヶ月内
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
割引券
支援して下さった皆様に5000円の割引券を配布致します。
有効期限 6ヶ月内
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奇談プロジェクト実行委員会
星野工房
東京国立博物館
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
一般財団法人栗田美術館
竹久夢二伊香保記念館

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
241%
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
1%
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 5日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
126%
- 現在
- 5,049,000円
- 寄付者
- 212人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
19%
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日








