支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2016年12月15日
ご支援ありがとうございます!!!
たくさんの方々にご支援を頂き
本当に本当にありがとうございます。
わたしが東北応援活動を始めたきっかけは
避難所生活を過ごす中で
髪の毛を縛る物がなく
落ちていた輪ゴムで縛っていたんです
普通の生活をしていたら
輪ゴムで髪の毛をしばることなんてないのに
縛ったことがある方ならわかると思うのですが
輪ゴムで髪の毛を縛ると
すっごく痛いんです。。。
髪の毛が輪ゴムに絡んでしまい
髪の毛が抜けてしまうんです。。。
それがきっかけで
物資の支援ではなく
笑顔になれるものを渡したい!!!
そんな想いで、震災半年後からくるみぼたんのヘアゴムを届けています
今年のクリスマスに向けて
毎日くるみぼたんになる生地を毎日毎日切っています!!

今年は、宮城県東松島市、宮城県女川町、岩手県陸前高田市、福島県楢葉町、熊本県益城町に送る予定で製作しています。
今年の4月には熊本県、大分県で大きな地震がありました。
6月に熊本県益城町に行きましたが
熊本市内を抜けると、全く違う景色でした



本当に災害の恐ろしさを改めて実感しました。
そして、がれき撤去もほとんどが手作業で
わたしなんかではほとんどお役に立てていなかったのではないかと思ってしまうのど、単純作業でありながら、体力のいる作業でした。
2017.3.11のイベントで語り部として来て頂く
《くまもと友救の会》代表の松岡さんのボランティア団体の方々と一緒に物資倉庫のお手伝いをさせて頂くことができ、物資を取りに来た方々は、家の庭でのテント生活の方、車中泊の方が多く、くるみぼたんのヘアゴムを物資と共にお渡しさせて頂いたところ
『生きる為の食事などに必死で、お洒落することを全く忘れていました』
『これでかわいく髪の毛がしばれます☆』
『わたしもずっと輪ゴムで髪の毛を縛っていたんです、、』
そんな言葉をかけて頂き、もっともっとくるみぼたんのヘアゴムでたくさんの人を笑顔にしたいという想いがどんどん大きくなりました。


この笑顔を見れる私は、本当に幸せものです!!!
今後もずっとずっとくるみぼたんで
たくさんの人たちを笑顔にしていきます!!!
東北、熊本に限らず、ネパールとカンボジアの孤児院でくるみぼたんを渡した時の子供達の笑顔も忘れられません!!!



これからもくるみぼたんアーティスト*tomoComoCo*こと山田智子をよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
サンクスレター&くるみぼたんヘアゴム
★くるみぼたんヘアゴム
★サンクスレター
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

いちごのエコたわしセット
★いちごの名産だった宮城県山元町のお母さんたちがひとつひとつ心を込めて丁寧に編んだエコたわし
★イベント当日支援者様のお名前を書いた用紙を会場に貼らせていただきます
★イベント当日支援者様の応援メッセージを書いた用紙を会場に貼らせていただきます
★サンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
サンクスレター&くるみぼたんヘアゴム
★くるみぼたんヘアゴム
★サンクスレター
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

いちごのエコたわしセット
★いちごの名産だった宮城県山元町のお母さんたちがひとつひとつ心を込めて丁寧に編んだエコたわし
★イベント当日支援者様のお名前を書いた用紙を会場に貼らせていただきます
★イベント当日支援者様の応援メッセージを書いた用紙を会場に貼らせていただきます
★サンクスレター
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 1時間

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 42日











