
支援総額
3,981,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 434人
- 募集終了日
- 2023年2月20日
https://readyfor.jp/projects/105847?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年01月14日 12:10
密着2日目

密着してくれたOさんがかいた投稿です
👇👇👇👇
【野犬の捕獲・保護活動とは】
〜大阪の野犬なくし隊( @osakanoyaken )のチョキさんに密着2日目〜
改めて、チョキさんNさん、初参加で不慣れな私に、常にお気遣いいただき本当にありがとうございました🙏🙏🙏
1/9(月・祝)は、和歌山県の雑賀崎へ野犬捕獲されるため、同行させていただきました。
本日も、シェルターの朝の掃除からスタート🧹
昨日、子犬が4頭増えた分、前日の朝より大荒れ🌀更に、子犬たちが足元にじゃれて踏みそうになったり服を噛んで引っ張られたり可愛いけど悪魔の邪魔(笑)が入りなかなかすすまない〜💦
私がいることで、出発予定時間が押してしまいました🙇♂️
この日は私が運転手で🚙
ずっとチョキさんと捕獲をしてこられてるNさんをピックアップしてから、高速で和歌山へ。片道2時間弱。
昨日から拝見していて、合間合間に迷子犬の飼い主や保護主からの捕獲依頼の電話がかかってきていて、私が密着してからでも新たに愛知県と三重県から相談がきていました!それほど、迷子犬の捕獲ができる人間は少なく、みんな必死の思いで頼って来られるんだと思います。(1/8の譲渡会中にも、奥で電話対応される姿があり、まさにノンストップです)
この日、犬捕獲は夕方から予定でしたが、お昼過ぎに和歌山県へこられた理由は、捕獲にあたり地主さんや地元の関係者さんと会って、活動がスムーズに継続できるために必要な話をするためのようでした。
そこに野犬がいるからと、ただ単に勝手にトラップを作りにきて2日くらい中に餌おいたら簡単に捕まって終わり〜とは、現実はほど遠くて、地元の方や「毎日責任を持って餌やり」協力くださる方とも常に連絡をとり続け、お願いしながら何ヶ月も何年もかけながら群れをなくすという、根気のいる地道な作業なんだというのがよくわかります。
その後、和歌山城敷地内に許可を得て捕獲トラップ設置されてる場所へ。
和歌山県の野犬たちは、お城の石垣や海岸の断崖絶壁も登ることができるそうです😲子犬が石垣の上から転げ落ちてきた、という話しも聞きびっくりしました。
夕方になる前に、本日の捕獲場所の雑賀崎トラップの最終仕上げのためコーナンへ行き、ワイヤー、皮手袋、結束バンド切る用のハサミなどを購入。私はDIYする人間でもなんでもないため、値段の見当が全くついてなくて、ざっとみて3,000円くらいかな〜、と想像していたのですが、、、なんと1万円超えてました‼️これだけ細々としたものでこれならば、トラップの本体部の単管やゴルフネットやら総額15〜20万円ほどかかる、というのがすごく納得できます💦
雑賀崎で16時くらいから、トラップ最終仕上げ作業。単管を支えたりくらいしか私はできませんでしたが、想像よりはるかに重いんです、これ😭チョキさんたちは手慣れた様子でパパッと工具で仕上げていかれ、そのうちに17時を伝える岬のサイレンがなりました。すると、姿は見えませんが、一帯にいる野犬たちが方々から一斉に遠吠え合戦が始まり、感慨深いものがありました。
本番前にいつも先にくる1頭を捕獲するということで、餌をおくと程なくして、2頭ほどがやってきました。内1頭が中に入ったのでこの時はトラップの入り口は閉めないまま捕獲が始まり、犬はパニックで何回も出口を求めてあちらこちらへ突進するし、その気迫で私は怖い気持ちが出て腰がひけるし💦すぐに、Nさんが大きなタモで犬の動きをとめて、チョキさんがクレートへ犬を入れる作業へと移っていかれました。文章面では簡単に終わってるようですが、「捕獲=犬の命をかけた行為」だと痛いほど感じる場面でした。1頭の捕獲があれほどまで大変でドラマがあるものだとは…言葉が出てこなくてしばらく私は黙りこんでしまいました。
その後、和歌山県の保護団体さんも捕獲に合流され、19時から何時間も犬たちがくるのを待ちましたが、この日は後は現れなかったため、打ち切りとなりました。野犬の群れには見張り役、警戒を呼びかける役目の犬がいて、私たちのことを一帯に伝えてる様子も感じることができました。
本当に賢い犬たちです🐕✨
和歌山県を出る頃には、22:30分は確実に超えてました。帰りの車内で、チョキさんは、捕獲依頼がきていた迷子犬の飼い主さんへ電話で状況を聞いて、捕獲を見据えた給餌方法のアドバイスをされていました。
Nさんがお家に着いたのは夜中1時過ぎ。
チョキさんのシェルターに着いたのは2時前頃でしょうか。そこから犬たちのトイレ掃除などお世話をして、それからチョキさんはSNSの投稿、何十件入ってきてるLINEメッセージを確認して返信されてました。
これがチョキさんのリアルな一日であり、毎日。
密着2日目終了。
#密着取材
#大阪の野犬なくし隊
#野犬捕獲
#まずは知ることから
#和歌山県
#雑賀崎
#和歌山城
リターン
3,000円+システム利用料

活動を応援3000
・感謝のメール
・活動報告
をお送ります。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動を応援5000円
・感謝の手紙
・活動報告
をお送りします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

活動を応援3000
・感謝のメール
・活動報告
をお送ります。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動を応援5000円
・感謝の手紙
・活動報告
をお送りします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
一般社団法人まあくんの家 
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人 青い鳥動物愛護会
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 341人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
継続寄付
- 総計
- 186人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
53%
- 現在
- 2,125,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 24日

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
継続寄付
- 総計
- 74人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 109人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
108%
- 現在
- 2,700,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 252人











