
支援総額
3,981,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 434人
- 募集終了日
- 2023年2月20日
https://readyfor.jp/projects/105847?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月17日 21:17
知って欲しい11個目

命を助ける責任。
4年前
某センターに入った野犬に会いに行った時(野犬の受け皿になっているのと探していた子がセンターが捕獲してくれたので)
どう見ても他府県の元野犬の子犬がセンターの譲渡会に居た。
聞くと譲渡してもらったけど飼えなくなったから譲渡してもらったボランティアさんに連絡すると断られて仕方なくセンターに持ち込んだ。
安易譲渡。
又ある時は
他府県のセンターから出して運ぶボラさんが、何故かクレートを開けて逃走。
センター出しなのに未去勢、ワクチンもノミダニ駆除も、狂犬病保護法があるのに狂犬病さえ打っていない。
そして引き出した方は命の期限の投稿を消去。逃したボラさんも途中で探すのを放棄。
たまたま淀川に逃げて野犬といたので
二年近く追いかけ
一度捕まってるのでなかなかトラップに入らず、捕獲時は皮膚もボロボロになって自らトラップに入った感じでした。
保護した時は泣いてしまい
頑張ったね。良く入ってくれたと抱きしめて又泣いてしまいました。
この子は淀川に来なければ誰にも探してもらえなく知らない土地でどうなっていたでしょう...
この子は里親様が現れ譲渡しました。
逃げてる間に明らかにそっくりな子が生まれてます!!
センターから出して、未避妊未去勢で見知らぬ土地で全国で逃げてる。
迷い子犬の情報。
何故こんなに首輪がついて1人でいる犬がいるの?
4、5匹。中には届出ない子も。
お願いです。
センター、ボランティアさん
避妊去勢(妊娠は堕胎)、隔離、狂犬病、出来たらお散歩いけるようにして出して下さい。
子犬の譲渡は必ず手術したか確認して欲しいです。(手術してからの譲渡を徹底して欲しい)
逃げたら各地で又野犬が増えます。
そして逃げたら探してあげて下さい。
嘘みたいですが多いんです!
探さない方。
未避妊譲渡。
お家確認なし譲渡。
多すぎる。
得に今ペットブームで高額なので保護犬て方もいます。
きっかけなら良いのですが...
確実に命をつなげないと意味がない。
数ではなく質。
京都八幡の事件のような事がおきる。
殺処分よりも、ひどい死に方する子も。
そして、せっかく
野犬を
保護犬を
むかえてくださる方をも不幸にする。
助けた命
最後まで責任持って欲しいです。
#大阪の野犬なくし隊
#蛇口を閉める活動
#野犬捕獲
#意識改革
1人1人が
#無理なく出来る事を
#啓発活動
#エアタグ
#GPS
リターン
3,000円+システム利用料

活動を応援3000
・感謝のメール
・活動報告
をお送ります。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動を応援5000円
・感謝の手紙
・活動報告
をお送りします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

活動を応援3000
・感謝のメール
・活動報告
をお送ります。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動を応援5000円
・感謝の手紙
・活動報告
をお送りします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
一般社団法人まあくんの家 
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人 青い鳥動物愛護会
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
継続寄付
- 総計
- 188人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
継続寄付
- 総計
- 74人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人










