
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 434人
- 募集終了日
- 2023年2月20日
里親様よりの応援メッセージです。
ちょきさんを知ったのはInstagramを何気なく見ていた時。
「野犬のためになんかすごいことしてる人がいる」
が第一印象。
犬猫が大好き。
助けたい。
でも気持ちがあっても時間がない。
ついついそう思ってしまう。
野犬、迷子の犬、猫のために全力疾走で
人生を駆け抜けてはるその熱意と背中は、
(そうそう簡単に人を信用しなくなった)
大人の私が見ても眩しく、
熱いものが伝わってきたのを覚えています。
今、我が家にいる和歌山の野犬【おはぎ】は、この子がいい!ではなく、
「この人のところから犬を迎えたい」
と思って足を運んだ譲渡会で出会いました。
8月の譲渡会で出会ったちょきさんは、あれこれ自分の抱えていた保護犬への経緯を話すうちに、私の自分ではどうにもできないモヤモヤを「そら大変やったやんなぁ!!」とあたたかく、一気に吹っ飛ばしてくれはりました。
もうそれだけで、私が保護された気分。
あの時にどれだけ救われたか。
そしておはぎを我が家に迎えるやりとりの中でもちょきさんのあたたかさ、野犬への思い、真剣さ、たくさんの一面に触れました。(おはぎの譲渡費用をもらわずに帰らはりそうなおっちょこちょいな一面も🤭)
犬猫好き、動物好きのみなさん。
まずは大阪の野犬なくし隊のちょきさんの活動を覗いてみてください。
活動を知ってもらって
ちょきさんの人柄を知ってもらって
(本当は会ってもらうことが1番いいんだけども)
背中を見てもらうと
活動の真髄にあるもの、
本当に助けるとはなんなのか、
表面だけの「可哀想」で簡単に済ませたらあかん
保護とは何か、
いっぱい考えさせられます。
ちょきさんという人に出会えた2023年。
私にとって本当に有意義な年になりました。
今年最後の犬助け。
犬が飼えなくても、
保護のボランティア活動をしなくても
こんな形でも保護活動の参加ができます。
このシェルターができることで野犬たちにもお庭🌱が
できます。
毎日土が踏めると笑顔が見られます。
野犬たちのびのび喜びます。
(我が家のおはぎも中庭の土が好きで、今朝も庭に出てから帰ってきません🐕笑)
ぜひぜひ活動、クラファン内容をみて
ちょきさんの背中を押していただけると嬉しいです。
実現されるとたくさんの過酷な状況で生きる野犬を助けるためにちょきさんが動けます。
この人を推したらそのうち野犬という言葉がなくなるかもしれない。
私はちょきさんが大好きです。
▼詳細・ご支援方法
人知れず消えていく命をゼロに。悲願「野犬の保護シェルター」新設へ
https://readyfor.jp/projects/osakanoyaken
第一目標金額:1,000万円
第ニ目標金額:1,500万円
支援募集期間:2023年12月15日(金)12時~2024年2月9日(金) 23時
リターン
3,000円+システム利用料

活動を応援3000
・感謝のメール
・活動報告
をお送ります。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動を応援5000円
・感謝の手紙
・活動報告
をお送りします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

活動を応援3000
・感謝のメール
・活動報告
をお送ります。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

活動を応援5000円
・感謝の手紙
・活動報告
をお送りします。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 188人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 74人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人










