大洪水の被害に苦しむパキスタンの子どもたちを支えたい

支援総額

768,000

目標金額 700,000円

支援者
56人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/107197?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月24日 19:02

READ Pakistanシンド州での活動のご報告(10月24日)

 10月21日に開始したこちらのクラウドファンディングですが、皆様の温かいご支援のおかげで、本日4日目までに目標額の38%を達成しております。ご協力いただき、本当にありがとうございます。

 本日、支援予定先のパキスタンのNGOであるREADにてボランティアとして毎日フィールドで被災者の支援にあたっているイクバル氏とオンラインでお話ししました。皆様からの温かいメッセージをお伝えするとともに、現地の様子を聞くことができましたので以下ご報告します。 

 

READでボランティアとして支援活動をしているイクバル氏(左)(10月24日)

 

 現在、シンド州では、水位が下がり始めた地域も一部ありますが、まだまだ洪水の水が滞留したままのところがほとんどです。日中は最高気温が30度以上にのぼります。そのため今も、マラリア、デング熱などの蚊が媒介する感染病に加えて、子どもの下痢も多くみられているそうです。

 READが被災者のために設置したキャンプでは現在50家族、約250人が暮らしています。その半数は子どもたちです。大半の住民は農業や日雇い労働で生計を立てています。自宅が損壊したほか、農地が壊滅的な被害を受けたため、生計に深刻な影響が出ています。なかには男性のみ都市部(ハイダラバード、ナワブシャーなど)へ労働のために出かけ、キャンプには女性と子どものみ残っているケースもあるそうです。

 このキャンプは、シンド州の中央部に位置するシャヒード・ベナジラバード(Shaheed Benazirabad)郡に位置しています。郡都はナワブシャーですが、キャンプの近くには医療施設がないため、急病人が出た際の搬送には苦心しているほか、全般的に医薬品が不足しているそうです。今回の大洪水では、国内のサプライ・チェーンが打撃を受け、物資の流通にも影響が出ています。

 

キャンプに家族ごとに設置されたテントの様子(10月23日)

 

 READは、ナワブシャーに事務所を持っていますが、そこでは4人のスタッフが働いています。ほぼ毎日キャンプに通い、被災者のニーズを確認したり、支援物資を届ける日々です。またテントでは調理できないため、キャンプ全体に提供するため、炊き出しをして一日2回温かい食事を提供しています。

 

屋外かまどで食事をつくるREADのスタッフ

 

 イクバル氏は、普段は別の仕事をしているのですが、彼自身がこの地域の出身で、多くの友人や親せきも被害を受けています。2010年の洪水の際にも支援活動に従事したため、今回も被災者支援にボランティアとして携わることににしました。

 日本でのクラウドファンディングの本日までの進捗をお知らせしたところ、とても感謝してくれました。

 達成に向けて引き続き、皆様のご理解とご支援、また周囲のご友人やご家族への拡散をお願いできれば幸いです。

 現地の活動の様子は、また近日中にご報告いたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


①感謝のメール

①感謝のメール

テント暮らしをする被災者に蚊帳を10個提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,500+システム利用料


②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

テント暮らしをする被災者に毛布を3枚提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。
★事業完了後にプロジェクトの報告をお送りします(メール)。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


①感謝のメール

①感謝のメール

テント暮らしをする被災者に蚊帳を10個提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,500+システム利用料


②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

②感謝のメール、プロジェクト報告レターをお送りします

テント暮らしをする被災者に毛布を3枚提供できる金額です。
★感謝のメールをお送りします。
★事業完了後にプロジェクトの報告をお送りします(メール)。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る