このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 2枚目
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 3枚目
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 4枚目
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 5枚目
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 2枚目
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 3枚目
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 4枚目
妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦 5枚目
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

11
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/10dai20dai-ninshin-supporters?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月02日 18:26

メディア掲載のお知らせ

皆さん、こんばんは!

妊娠SOS新宿のスタッフです。

 

いつも活動に賛同していただき、ご支援くださりありがとうございます。

 

本日は公益財団法人ニッポンドットコム多言語情報サイトに法人理事長である佐藤初美についてのインタビュー記事が掲載されましたのでご紹介します。

 

歌舞伎町で「妊娠SOS」活動10年:居場所のない若年女性に寄り添い続ける佐藤初美さん

https://www.nippon.com/ja/people/e00232/

 

 

なお、ニッポン ドット コム(nippon.com)とは、日本の政治、経済、社会、文化に関する情報を、国連公用語を含む7言語で発信するウェブサイトを運営する公益財団法人です。
具体的には、以下の3つの目的を掲げて活動している公益財団です。

 

伝える

日本を熟知したネイティブスタッフと日本人エディターが、日本の「今」を正確かつ分かりやすく発信することで、海外の読者やオピニオンリーダーの対日理解を促進する。

 

つなげる

人と人、組織と組織を結びつけ、国際的な相互理解を深める機会を提供する。

 

ささえる
国際社会における日本のプレゼンスを高める活動を行う。

 


ニッポン ドット コムは、これからの活動を通じて、日本と世界を結びつけ、国際社会における日本の役割を強化することを目指しています。

 

新宿区の保育士として始まり、法人を設立して10年を迎えました。

 

これまでの経験を基に法人として大切にしてきたこと、理事長の想いが綴られています。

 

是非ご覧いただき、ご友人やお知り合いの方など私たちの活動にご関心ご興味のある方にもお知らせくださいますと嬉しいです。

 

また、マンスリーサポーターも随時募集をしております。

皆さまの温かいご支援で守られているいのちがあります。

引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

●お礼のメール もしくは お礼の葉書
●活動ニュースの配信(毎月1回配信予定)
●確定申告で活用いただける寄付金証明領収書(毎年1月末送付予定)
●活動報告書の送付(毎年7月頃)

2,000円 / 月

毎月

alt

2,000円コース

●お礼のメール もしくは お礼の葉書
●活動ニュースの配信(毎月1回配信予定)
●確定申告で活用いただける寄付金証明領収書(毎年1月末送付予定)
●活動報告書の送付(毎年7月頃)

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

●お礼のメール もしくは お礼の葉書
●活動ニュースの配信(毎月1回配信予定)
●確定申告で活用いただける寄付金証明領収書(毎年1月末送付予定)
●活動報告書の送付(毎年7月頃)

5,000円 / 月

毎月

alt

5,000円コース

●お礼のメール もしくは お礼の葉書
●活動ニュースの配信(毎月1回配信予定)
●確定申告で活用いただける寄付金証明領収書(毎年1月末送付予定)
●活動報告書の送付(毎年7月頃)

10,000円 / 月

毎月

alt

1万円コース

●お礼のメール もしくは お礼の葉書
●活動ニュースの配信(毎月1回配信予定)
●確定申告で活用いただける寄付金証明領収書(毎年1月末送付予定)
●活動報告書の送付(毎年7月頃)



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る