
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2017年4月14日
しごと研究部が提供するもの
おはようございます。
しごと研究部の香村真紀です。
うたた寝のつもりが、度を超えてしまい焦りぎみで起きました。
.
昨日はメンバーで改めて、サイトを利用する人にどんな風になってほしいか。
そのためには、どういうものを提供すべきかをブレストしました。
しごと研究部は自己理解を深めてもらう場所。
そのためのノウハウを提供する場所。
学生には自己理解を深め、アクションをし、自分がやりたいことを見つけて、実現できる人になって欲しい。
デンマークでは小学生の頃からそのための自己理解の教育があるそうで、Selvværd(セルヴェア) というものをとても大切にしているとのこと。
.
❇︎ ❇︎ ❇︎
.
以下、「立命館産業社会論集」より
.
「Selværd(セルヴェア)とは体を支える背骨のようなもの、自己の本質です」。子どもにとって最も大事なものであり、それは「人間が自分を見 失うことなくそのままの自分を肯定しながらしっかりと生きていく力です。また自分がしたいこと、したく ないこと、受け入れられること、受け入れられないことをしっかり自覚できる力です。その力があれば、人間は周りのプレッシャーから、自分の本質を守る境界線をハッキリと引くことができます13)」と述べています。したがって、親も自分の子どものセルヴェアが育っているかどうか、保育士によく質問するそうです。なお、卒園時の学校への申し送り書にもセルヴェアについて書く欄があります。
.
❇︎ ❇︎ ❇︎
.
デンマークでは、セルヴェアを育てるために人との対話(気付きを得るもの)を大切にするそうです。
日本でもよりよく生きるために、何ができるのかな。
そういったことを皆で考えた夜でした。
Selværdについての日本語文献はほとんどなかったのですが、
デンマークにある大人の学校、「フォルケホイスコーレ」が
日本人向けのプログラムを開講したとのこと。
http://news.livedoor.com/article/detail/11800901/
リターン
3,000円
お礼のお手紙をお送りします
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
お礼のお手紙をお送りします
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」研究文具セット
●「しごと研究部」特製ステッカー
● お礼の手紙
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,013,000円
- 支援者
- 12,310人
- 残り
- 29日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 327,500円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 54日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日










