駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は12月31日(水)午後11:00までです。

支援総額

175,000

目標金額 2,000,000円

8%
支援者
24人
残り
42日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は12月31日(水)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/161103?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

|タクステとは

 

 

2025年10月10日、神奈川県川崎市にあるアトレ川崎にオープンした一時預かりに特化した託児サービスです。

 

”駅近”に託児所を構えることで、ママ・パパがお子さまを預けた後の時間を効率良く有効に、そして有意義な時間をお過ごしいただくことを目的としています。

 

そのため、タクステは単なる託児所ではなく「地域の事業者様」や「子育て世代ではない地域住民の皆さま」のお力も借りながら保護者支援の観点も兼ね備えたサービスを提供していくことで事業を運営して参ります。

 

 

|プロジェクトを立ち上げた背景

 

ジェイアール東日本都市開発から生まれた子育て支援事業

 

 

皆さまはじめまして!

~駅チカ託児で自分時間~ TAKUJI STATION タクステです。

私たちは株式会社ジェイアール東日本都市開発の新規事業プロジェクトから生まれた子育て支援事業です。

 

ジェイアール東日本都市開発が掲げる「くらしとまちに新しいストーリーを」というビジョンの実現を目指し、「地域全体で子育て世代を応援する街づくり」をテーマに新しいカタチの託児サービスの事業化を決定いたしました。

 

プロジェクトオーナー|

株式会社ジェイアール東日本都市開発 大矢

 

こんにちは!

ジェイアール東日本都市開発で新規事業に取り組んでいる大矢と申します。

このプロジェクトにご関心を寄せていただき、心より感謝申し上げます。

 

私は2008年に娘が生まれ、初めての子育てに戸惑いながらも日々奮闘する中で「子育ての大変さ」を身をもって実感しました。

その経験から「子育てに奮闘するママ・パパを支えたい」という想いが芽生え、2010年に親子カフェを開業しました。

 

店長として現場に立ち、毎日多くの子育て世代の皆さまと接する中で「助かった」「救われた」「こんな場所がもっと増えてほしい」といった声をいただき、それまでの仕事では味わったことのない深い感動を覚えました。

 

あれから10年以上が経ち、現在はジェイアール東日本都市開発の新規事業プロジェクト【燈台】の一員として、駅直結の一時託児所「TAKUJI STATION タクステ」を立ち上げるべく活動しています。

 

2023年から取り組んできた検証期間中には、多くの子育て世代の皆さまと対話をしました。

私が親子カフェを運営していた10年前よりも、現代のママ・パパたちは心理的・身体的に大きな負担を抱えていることが明らかになり、「一日も早くこの施設を実現したい」という想いがさらに強くなりました。

 

一時預かりのニーズは確かにあります。しかし、継続的な運営の難しさも過去の経験から痛感しています。

だからこそ、持続可能な仕組みを備えた「タクステ」を多くの街に実装し、「駅チカ託児で自分時間」というキャッチフレーズのもと子育て世代の皆さまに少しでも安心とゆとりを届けたいと考えています。

 

皆さまのご支援が、ママ・パパそして子どもたちの笑顔につながります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

共創パートナー|

株式会社Mine. 上村

 

本プロジェクトに関心をお持ちいただきありがとうございます。

株式会社Mine.で代表を務める上村と申します。

私たちはジェイアール東日本都市開発様と共創し「安全・安心・信頼の託児サービス」を提供することを目標に取り組んでいます。

 

私たちはどんなに一時的な利用・短い時間であっても、大切な命を預かる託児所で働くスタッフは有資格者であり、託児保育に特化した知識とスキルが重要であると考えています。

 

タクステの託児サービスにおいても託児保育研修制度を策定・導入し、質の高い保育・保護者支援サービス提供し続けることを約束いたします。お子さまと保護者それぞれが安全・安心・信頼して利用し続けることができる託児サービスを構築してまいります。

 

※本プロジェクトにおいて株式Mine.の名称・画像掲載などの許諾を取得しております。

 

|タクステで解決したい課題

 

子育て世代を取り巻く課題

 

 

少子化問題

 

少子化問題を引き起こす様々な要因に対して、タクステで考えるアプローチは「子育てをしていても自分の時間が確保でき、楽しく前向きに子どもと関われる仕組み」を提供することです。子を持つことに対してもっとポジティブなイメージを根付かせていくことができれば、日本により良い育児文化を醸成できるのではと考えています。

 

孤育てによる産後鬱

 

夫婦揃った育児休暇の取得率は年々上昇しているものの、まだまだ社内制度や文化として根付いている企業は多くないのではないでしょうか。日本の「孤育て問題」は常態化していると言え、核家族化・地域とのつながりの希薄化など多くの親が“ひとりで抱え込む”日常があります。出産を経験した女性の10〜15%が産後うつを発症するとも言われ、その背景の一つに「頼れる人がいない」「休める環境がない」という“社会構造の問題”があると考えます。

 

子育てによる自分時間の喪失

 

子どもが保育園や幼稚園に入園するまでの期間は、子どもと過ごす時間が長くどうしても自分のことは後回しになりがちです。

”通院したいけど時間が作れない”、”ヘアサロンへ行きたいけど子連れで行けない”、”たまには一人の時間が欲しいけど預け先がない”など。お子さまを持つ子育て世代なら誰もが感じたことのある悩みではないでしょうか?

 

緊急度や重要度が高いものも、一見するとそうではないものも、「満足感」「安心感」「充実感」が得られないことで気づかないうちに心と身体に負担をかけてしまっている状況があると考えます。

 

タクステではこうした課題を子育て世代から取り除き、お子さまへ良質な保育を届けるだけではなく「保護者に寄り添った保護者支援」に力を入れてサービスを提供してまいります。

 

地域事業者様を取り巻く課題

 

 

地域の事業者様に目を向けると店舗の環境やサービスの特性上、どうしても子連れのお客様を受け入れられない・受け入れづらいという悩みをお持ちの事業者様も多いのではないでしょうか?

 

例えばヘアサロンにおいては「キッズスペースを設けてはいるものの、お母さんが目に入ると結局お子さまと離れて施術ができない」などはよく耳にします。

 

月額会員制サービスの場合、産後1年程は子どもの預け先などの問題から”休眠(休会)”や”離脱(退会)”してしまうユーザーも少なくはないのではないでしょうか。

 

周りのお客様への影響も考えると子連れのお客様はターゲット層としては優先度を下げるしかないという状況にあるのではと考えています。

 

「本来はご利用いただきたいけど集客ができていない」そんな事業者様に対してタクステと連携することでそのお悩みを解決したいと考えています。

 

タクステと”子育て支援”に取り組むことで、お店やサービスのブランド向上にもつなげ「共に子育てがしやすい街づくり」を通して地域を盛り上げませんか?

 

 

ビジネスモデルについて

 

街全体で実現する新しい形の託児サービス

 

 

認可外保育としてより多くの人に「今一時預かりが必要な方に気軽にサービスを届ける」にはどの様なビジネスモデル、そしてパートナーがいれば成り立つのか。2023年から始まった実証実験を経てたどり着いた新しい形の託児サービスをご紹介します。

 

~タクステの特徴と利用ステップ~

 

①託児予約がカンタンにできる

②預けた後の過ごし方を探索できる

③提携パートナーのサービス利用でタクステポイント*が貯まる

④事前決済時・お迎え時のお支払いでタクステポイントが利用できる

⑤託児終了後に預けている間のお子さまの様子が届く

 

タクステポータルサイトへ会員登録するとこの様な流れでサービスを受けることができます。

※タクステポイントは将来的にJREポイントと変換ができる構想です。

 

タクステポイントで良心的な託児料金を実現

 

独自ポイントであるタクステポイントは託児料金の支払いに利用できます。

通常1時間1,200円(税込)で託児提供予定ですが、貯まったタクステポイントを利用できるため自治体や補助を受けた団体が運営する認可外託児所と同等の料金体系が実現します。

 

また、ポイントを貯めるためにはタクステポータルサイト内に掲載されている(提携パートナーと呼ぶ)地域のお店やオンラインサービスを利用することで、提携パートナーに支払った金額の数%がポイント還元される仕組みです。

 

地域の事業者様はタクステポータルサイトへ掲載

 

共に子育て支援事業を共創いただける提携パートナーは、タクステポータルサイトへ掲載料をお支払いいただき子育て世代へ向けて店舗やサービスの告知が可能となります。

 

ユーザーはポイントを貯めるべくお店やサービスを使うことが提携パートナーへの送客となり、提携パートナーからいただく掲載料はタクステポイントの原資となります。結果として、提携パートナーの皆さまが子育て世代を支える仕組みを目指しています。

 

安心安全の一時預かりに特化した託児サービス

 

タクステの託児サービスは一時預かりに特化したサービスです。横浜市で託児所カフェを展開する株式会社Mine.による「一時預かりに特化した保育研修・スタッフ育成プログラム」を経た保育士スタッフのみが託児サービスに携わります。

 

一時預かりに特化した保育とは通常保育(認可保育園等)と比べ、以下の点において品質が高くなければなりません。

 

①お子さまと関わり方

一時預かり保育におけるお子さまとの関わりは「慣れない環境」「短時間」「毎日顔を合わさない」こういった前提条件の中で始まります。

 

どのような関わり方をすれば保育士を信頼し安心してもらえるか、ここは楽しい空間なんだと理解してもらえるか、それらを生み出すための細やかな配慮や人員配置、導線設計が非常に重要となります。

 

②保護者支援の観点

一時預かりに理由は不要です。ちょっとした買い物、最近一人時間を作れていないからリフレッシュに、理由は問いません。それでもお子さまを預けていただける親御さまは不安なものです。

 

お預かりしている間のお子さまの様子を丁寧に共有し、普段のご自身のお子さまとの関わり方に肯定感をお持ちいただけるコミュニケーションが重要となります。これらサービス品質と安全面を担保するために保育スタッフはすべて保育士資格・看護師資格を保有したスタッフのみで構成いたします。

 

 

資金使途について

 

ポータルサイト開発完了までの託児料金割引額の原資へ

 

 

【目標金額 2,000,000円】

・支援金の使い道

前述したポータルサイトでは、ユーザーの購買実績に基づきタクステポイントを付与する仕組みを予定しています。

しかしながら、ポータルサイトローンチまでの期間は「提携パートナー様による掲載費」が発生せず、託児料金がお得になるポイントの原資を創出できない期間となります。

少しでも多くの子育て世代の皆さまにタクステを届けたく、本プロジェクトにて託児料金割引の原資のご支援をいただけますと幸いです。

(※本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合は、自己負担するなどして、必ず予定していた規模の実施内容の通り実行致します。)

 

 

 

タクステが描く未来

 

2026年春ポータルサイトリリース予定

 

 

全国主要都市へ展開、子育てがしやすい国へ

 

 

日本は保育先進国と言われてきた北欧などに比べ、子育て支援においてアップデートできることがまだまだあるのではないでしょうか。

 

民間企業である私たちにできること、より多くの企業や事業者の皆さまの共感・協力をいただき実現できることはないか。

それをこのタクステというサービスに込めました。

 

出張託児サービス「タクステLite@シャポー市川」の実績

 

 

すべてのレビュー https://coubic.com/takusutelite/reviews#pageContent

 

開催当日の様子

 

7月11日~15日の5日間に渡り、タクステ1号店のオープンを前にして千葉県市川市にあるシャポー市川にて出張託児を行いました。

5日間で約50名ほどの方にご予約・ご利用いただき多くの方から嬉しいお言葉をいただきました。1号店をオープン後もタクステLiteとして様々なエリアで出張託児を行っていく計画です。全国の自治体の皆さま・商業デベロッパーの皆さま、ぜひお声がけくださいませ。

 

さいごに

 

改めまして、神奈川県川崎市JR川崎駅に位置するアトレ川崎にて1号店をオープンいたします。

 

今後は東京都内、横浜市内などまずは1都3県を中心に主要都市・ターミナル駅への出店を計画しております。

 

将来的には各県にタクステがある世界を創り上げる第一歩を歩みだしたく思いますのでぜひ皆さまのお力添えを賜りたく思います。

 

何卒よろしくお願いいたします。

(掲載している画像は保護者より掲載許諾を得ています。

 

プロジェクト実行責任者:
大矢健嗣(ジェイアール東日本都市開発)
プロジェクト実施完了日:
2025年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

JR川崎駅のアトレ川崎にオープン予定の【一時託児所 タクステ・アトレ川崎店】において、営業時間10:00~18:00でお子様をお預かりし、ママパパに自分時間を提供するサービスを実施します。 預かっている間に川崎駅付近の提携店舗をご利用で、1時間1,200円の託児料金を更にお値引きさせていただきます。  しかしながら、ポータルサイトローンチまでの期間は「提携パートナー様による掲載費」が発生せず、託児料金がお得になるポイントの原資を創出できない期間となります。 集まった資金に関しては、少しでも多くの子育て世代の皆さまにタクステを届けたく、本プロジェクトにて託児料金割引の原資のご支援をいただけますと幸いです

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
・申請予定許認可:認可外保育施設 ・申請先:川崎市保育課 ・取得予定日:~2025年11月10日

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/161103?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/161103?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


alt

<特別なリターンが不要な方向け> 応援コース①

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

500+システム利用料


alt

<託児サービスを体験したい/誰かに贈りたい方向け> 託児コース①

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●託児料金200円割引きチケット:どなたでも利用できる託児料金200円割引チケットをお贈りいたします。
有効期限:発行日から6ヶ月内

※発送完了予定月にサービス利用の流れやチケットについてメールにてご連絡いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

<特別なリターンが不要な方向け> 応援コース②

●御礼状:感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


alt

<託児サービスを体験したい/誰かに贈りたい方向け> 託児コース②

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●託児料金1時間割引チケット:どなたでも利用できる託児料金1時間割引チケットをお贈りいたします。
有効期限:発行日から6ヶ月内

※発送完了予定月にサービス利用の流れやチケットについてメールにてご連絡いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

10,000+システム利用料


alt

<特別なリターンが不要な方向け> 応援コース③

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●プレスリリースに応援者として記名:オープン後のプレスリリースに事業支援者として記載いたします。※任意

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

10,000+システム利用料


alt

<託児サービスを体験したい/誰かに贈りたい方向け> 託児コース③

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●託児料金2時間割引チケット:どなたでも利用できる託児料金2時間割引チケットをお贈りいたします。※1時間単位の利用可
有効期限:発行日から6ヶ月内
発送完了予定月までに詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

10,000+システム利用料


alt

<共に子育て支援事業を行いたい事業者様向け> 協賛コース①

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●タクステLINE公式アカウント内事業/サービスご紹介(1回):タクステLINEにて貴社事業の紹介をいたします。
※時期の指定はできかねます(1年以内に対応)
※有効期限1年  

発送完了予定月までに詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

50,000+システム利用料


alt

<託児サービスを体験したい/誰かに贈りたい方向け> 託児コース④

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●託児料金5時間割引チケット:どなたでも利用できる託児料金5時間割引チケットをお贈りいたします。※1時間単位の利用可
有効期限:発行日から6ヶ月内

※発送完了予定月にサービス利用の流れやチケットについてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

50,000+システム利用料


alt

<特別なリターンが不要な方向け> 応援コース④

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●プレスリリースに応援者として記名:オープン後のプレスリリースに事業支援者として記載いたします。※任意

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

50,000+システム利用料


alt

<共に子育て支援事業を行いたい事業者様向け> 協賛コース②

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●タクステLINE公式アカウント内事業/サービスご紹介(2回):タクステLINEにて貴社事業の紹介をいたします。
※時期の指定はできかねます(1年以内に対応)
※有効期限1年  

発送完了予定月までに詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

100,000+システム利用料


alt

<特別なリターンが不要な方向け> 応援コース⑤

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●プレスリリースに応援者として記名:オープン後のプレスリリースに事業支援者として記載いたします。※任意
●活動報告レポート:オープンから半年後の2026年4月に活動状況を報告いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

100,000+システム利用料


alt

<共に子育て支援事業を行いたい事業者様向け> 協賛コース③

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●タクステポータルサイトにおける掲載時の初期費用無料
※別途月額掲載費あり
※ポータルサイト26年春リリース予定
※有効期限1年  

発送完了予定月までに詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

300,000+システム利用料


alt

<特別なリターンが不要な方向け> 応援コース⑥

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●プレスリリースに応援者として記名:オープン後のプレスリリースに事業支援者として記載いたします。※任意
●活動報告レポート:オープンから1年後の2026年10月に活動状況を報告いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年10月

300,000+システム利用料


alt

<共に子育て支援事業を行いたい事業者様向け> 協賛コース④

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●タクステポータルサイトにおける掲載時の初期費用無料
※別途月額掲載費あり
※ポータルサイト26年春リリース予定
※有効期限1年
●タクステLINE公式アカウント内事業/サービス紹介(1回):タクステLINEにて貴社事業の紹介をいたします。
※時期の指定はできかねます(1年以内に対応)
※有効期限1年  

発送完了予定月までに詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

500,000+システム利用料


alt

<共に子育て支援事業を行いたい事業者様向け> 協賛コース⑤

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●タクステポータルサイトにおける掲載時の初期費用無料
※別途月額掲載費あり
※ポータルサイト26年春リリース予定
※有効期限1年
●タクステLINE公式アカウント内事業/サービス紹介(2回):タクステLINEにて貴社事業の紹介をいたします。
※時期の指定はできかねます(1年以内に対応)
※有効期限1年  

発送完了予定月までに詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

1,000,000+システム利用料


alt

<共に子育て支援事業を行いたい事業者様向け> 協賛コース⑥

●御礼状:感謝のメールをお送りいたします。
●タクステポータルサイトにおける掲載時の初期費用無料
※別途月額掲載費あり
※ポータルサイト26年春リリース予定
※有効期限1年
●タクステLINE公式アカウント内事業/サービス紹介(2回):タクステLINEにて貴社事業の紹介をいたします。
※時期の指定はできかねます(1年以内に対応)
※有効期限1年
●タクステポータルサイトへ子育て支援に対する取材記事掲載(1回)
※時期の指定はできかねます(1年以内に対応)
※有効期限1年  

発送完了予定月までに詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る