
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2023年3月23日
リターンについて
今回のプロジェクトを検討する中でリターンをどうするか?となった時に
運営担当側から「何かありますか?」と聞かれました
市販のものはNGなのでTNRでトラブル時のリーサルウェポン「粗品」は却下
ヘパリン類似ハンドクリームはどうか?と思ったけど、医薬品なので却下
要はオリジナルのモノが何かないか?ということなのですが、儲かってる病院なら病院名が印刷されたカレンダーやタオルなどグッズもあるでしょうが、自分の服すら15年以上、買ってないのにある訳ありません
(穴の開いたシャツやトレーナーをダメージファッションとして着てますが、靴下だけは新調してます。そこは拘ります。お洒落は足元から。)
担当もコイツに聞いても無駄と思ったのかサンクスメールだけで行きましょう
それと支援金額は1000円じゃなく3000円から設定しましょうと提案してきました
メチャクチャ強気だな。。と思いました
金額もですが、メールだけって…作家でもない私の文章を対価にするなんて等価交換の原則を全否定です
猫画像を添付しようかとも思いますが、重たくなって届かないなどアクシデントもあり得そうです
そもそも素人の私が撮ったピントの合ってるのか怪しい写真を貰ってもご迷惑でしょう
ハンカチに刺繍をするというのも考えましたが 何十枚も刺繍は不可能だし、出来たとしても私の手垢と猫の毛まみれでしょうし、指を刺しまくりで血判状みたいなハンカチが届いたら通報案件です
手術に使った滅菌ガーゼみたいになってると思います
なので非常に心苦しいのですが、結論としてリターンは感謝のメールのみとなっています
ただ、私のHPの里親募集❶の猫画像【このプロジェクトの写真にも使ってます】※は実は保護主がプロのカメラマンで、この方が撮っているものです
了承を得て、使用させてもらっており、リターンに添付する画像の使用許可も頂いてます
ですので、一応、「プロカメラマン撮影の可愛い猫画像付きサンクスメール」ということになっております
コイツはどこまで他人の褌で。。。とお思いでしょうが、これが精一杯の感謝の気持ちとなっています
申し訳ありません
※里親募集のページは随時、更新されており、現在HPの画像には掲載しておりません
リターン
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,128,000円
- 支援者
- 162人
- 残り
- 24日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,711,000円
- 支援者
- 221人
- 残り
- 3日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 109人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 407,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 15日









