
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2023年3月23日
低体温への対応
基本、生き物は暑さの方に弱いです
大家畜の獣医だった頃も畜産農家に梅雨前に「暑熱事故注意」とか呼びかけてました
本格的に暑くなる前、暑さに馴れてない頃の方が事故が多く、台風の季節になるとこれまたフェーン現象などで暑熱事故は増えます
西日本だから。。と言うこともありますが
ただ、子牛・子豚も生まれたて・若齢の時はコルツヒーターなどで加温はします
しかしながら、誰からも守ってもらえない野外で暮らしてる子猫には暑さも 寒さも大敵です
昨年、梅雨の時期ですが、仔猫が死んでる!!と電話が入りました
死んでたら、もう何もすることないんですが、3匹の仔猫が運び込まれました
軒下で雨に浸かって一晩、すごしてたようで、仮死状態というか低体温で厳しい状態でした
確かに死んでるみたいに見えます
体温計がピクリとも上がらない状態でした
こういう時に よし!熱い風呂に入れよう!!というのは禁忌です
急激な加温は血圧低下・不整脈・心停止など復温ショックを誘発します
自分のやり方ですが、ヒートマットにバスタオルに包んだ3匹を並べます
その上をもう1枚、バスタオルで覆い、この2枚のバスタオルの間にドライヤーの熱風を吹き込ませ、外側のバスタオルを気球にのように膨らませます
カマクラというやり方です
※呼称が一般的かどうかは不明
やりながら、これは意味があるのか分からないけど、単シロップをシリンジで口に含ませます
誤嚥するといけないので 飲ませるのではなく、口に少しだけ入れるというものです
効果は不明ですが、自分はやっています
ずっと、温めていると2匹が震え始めて、しばらくしたら弱々しく鳴き出したので、何とかなると思いましたが1匹はずっと眠ったようになってて、この子はダメかもな。。。と思いました
結果的に3匹とも生還しました
その子たちはこのプロジェクトの5000円支援コースの写真の子達です
いつもなら、自腹で対応しますが、この時はボランティアさん・猫カフェさんのご協力でこの3匹の子猫は猫カフェデビューを経て里親さんがみつかり、他の仔猫達5匹も保護、譲渡出来、母猫2匹はTNRとなりました(2世帯猫家族でした 詳細はHPのお礼の頁、ご参照ください)
五匹の猫(猫カフェ)さんのご厚意で募金も頂き、本当に助かったのです
自分は大家畜獣医だった頃、経済動物相手ですから命を奪うことばかりに従事していました
伝染病が出た時は展示動物までがその対象となりました
動物が好きで獣医になったのに…という思いは常にありました
年をとれば慣れるかと思いましたが逆でした
国家防疫・食糧生産に貢献するという大上段に構えるものはあったけれど、人生の後半戦に移った時に、このままでは後悔すると思い、地域ネコ病院を始めました
違う意味で命の重さに直面して苦しいし、全く儲からないし、服も買えないし、カルビも8年くらい食ってないし、とうとうクラウドファンディングまでする事になったけど、己の本質に合った 偽りのない暮らしは幸福だなと思います
リターン
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,125,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 24日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,700,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 3日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 109人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 407,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 15日









