
支援総額
1,625,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2023年3月23日
https://readyfor.jp/projects/113116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月03日 17:24
腹水について
癌や肝硬変、心不全、腎不全、肝炎、膵炎、腹膜炎など様々な原因で腹水は貯まる訳ですが、利尿剤などで改善しない場合、呼吸などが苦しい時は穿刺して抜去します
腹水には各種蛋白 アルブミンやグロブリンの他、電解質を含有しており、抜去することで悪化することもあります
血圧の低下も起こるので一気には抜けません
具合が悪いのに、病院へ連れていかれ、超音波検査などされての腹水抜去はストレスにもなりますし、抜去中に亡くなるというケースもあり、抜去をしない先生もいます
腹水はすぐに貯まってしまうので繰り返しの抜去は体力も消耗しますから
ただ、お腹がパンパンだと食欲も出ず、呼吸も苦しく、眠ることも厳しくなります
動物には死の概念はないと思います
でも苦痛や疼痛はあります
なので疼痛緩和・呼吸苦軽減・食欲回復・睡眠の確保など生活の質を優先させる方が大事なのではないかと思います
結局は飼い主の判断になってしまいます
治療費を払うのも飼い主です
そもそも獣医学自体が究極的には人間の為の学問です
猫は人間の5倍の速さで生きています
1日辛いということは換算すると5日辛いのかもしれません
後悔の無い選択はないかもしれません
やらなかった方を選べばよかった
もっと別の方法があったのでは・・・と思うのが人間ですから
リターン
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人くすのき 代表 那須美香
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人くすのき 代表 那須美香
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
益田凌平

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
53%
- 現在
- 2,128,000円
- 支援者
- 162人
- 残り
- 24日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
108%
- 現在
- 2,711,000円
- 支援者
- 221人
- 残り
- 3日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 109人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 81人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
101%
- 現在
- 407,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 15日









