地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします
地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします

支援総額

1,625,000

目標金額 700,000円

支援者
143人
募集終了日
2023年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/113116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月08日 14:24

試供品がもらえない

タイトルからして辛気臭い、悲しい空気が駄々洩れですが、事実です

うちのようなクリニックにはフードの試供品が殆ど貰えません

最初は違いました

有名なブランドのロ〇ヤル〇ナン、ヒ〇ズなども送ってくれました

 

が、外資系のせいか切り捨てるのも早かったです

 

売り上げに貢献出来ない病院だ!と判断したんでしょう

 

あるメーカーは「来月以降の試供品送付は受け付けない」と手紙が来ました

でも連絡があっただけマシです

ある日、いきなり一切、連絡が取れない所もありました

 

また、最初から「こちらのような病院とはウインウインの関係を築けません」とワザワザ、うちまで来て小馬鹿にしたように言い放った営業マンもいました

この代理店は動物〇院専用ちゅ~るを取り扱う代理店だったから、正直 契約したかったのですが…

断るなら電話で断ってくれればいいのに、来てくれたから、こちらは凄く期待してたので、ガッカリです

 

外回りをする営業マンの割には相当、高齢だったので、「オッサン 、再雇用だろ!偉そうに!ホントにお前に決定権あんのか?!」と心の中で悪態をつきました

 ※個人の感想です

内弁慶なもので

 

試供品だけでなく、メーカー規制のあるフードは開業届を出してる病院であるにも拘わらず、商品を卸してくれないものもあります

 

つくづく無力だな・・・と情けないことです

 

その中で、唯一、試供品を送ってくれるメーカーもあります

それは国内メーカーのイースターというところです

さすが日本の会社です

安心の国産品です

 

 

特に腎不全の猫にはイースターの腎ケアをよく出します

活性炭配合してあるので、腎不全のサプリメントが既に入ったようなエサとなっています

牛味のBPレーベル 豚味のPPレーベルの2つがあり、飽きやすい猫ちゃんにもお勧めです

 

また療法食だけでなく、一般食フードのデトレpHというのもあります

猫は腎不全・膀胱炎・尿結石など オシッコに絡む病気が多いです

高蛋白の餌を好む猫は腎臓への負担も多く、下部尿路のトラブルも腎不全に繋がります

 

オシッコを出させる療法食は膀胱炎や結石に有効ですが、尿をどんどん出すというのは腎臓には負担です

デトレpHは活性炭を配合しながら、尿pHにも配慮したフードです

 

膀胱炎や結石が改善したら、療法食を与え続けるよりは、こういう一般食に切り替えながら管理するのも大事かと思われます

 

リターン

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る