地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします
地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします

支援総額

1,625,000

目標金額 700,000円

支援者
143人
募集終了日
2023年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/113116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月10日 21:09

ラプロスとセミントラ(テルミサルタン)とフォルテコール

そもそも 作用機序はどうなのか?

と言う話ですが

 

ラプロス

(フランス語で繁栄と言う意味だそうです)

 

血管・血流に作用して腎の虚血や低酸素を防ぎ 炎症性サイトカインを抑えて腎の線維化を防ぎます

 

 サイトカイン:免疫細胞から出る生理活性物質のこと

サイトカインには炎症性・抗炎症性があり、免疫を調整(促進・抑制)します

 

炎症性サイトカインは病原体を攻撃するが 炎症の原因にもなります

 よく聞くインターフェロンもサイトカインの一種です

 

抗炎症と炎症のバランスが崩れると自己免疫疾患などを引き起こします

 

線維化:線維組織に置き換わって硬くなること

要は機能する細胞・組織が結合組織に変わり硬くなって機能しなくなる事です 

  \_(*・ω・)ハィここ重要 期末に出します

 

 

セミントラは糸球体の高血圧を抑えることで尿中蛋白漏出を防ぎます

(漏れることで線維化が起き、ネフロンが破壊されます)

 

 糸球体:腎臓の濾過する部分です 血管で出来てます 

 

 ネフロン:糸球体と尿細管のこと 腎臓1つに100万個(人間)あります

 猫には20万個と言われています

 犬は約40万です

 (腎臓は1対なのでトータルはその倍になります)

 

 

フォルテコールもそうですね 

セミントラ同様、RAA系(レニン・アンギオテンシン・アルドステロン‥‥もう説明は省略です!!キリがない!!)

 

作用機序は少し異なるけど血圧を下げて蛋白尿を防ぎます

(犬の心不全 猫の腎不全の薬です)

成分はベナゼプリルです

  2.5mg 140錠で 12000円です

同成分のワンハートは 90錠 4500円です

 ワンハート 5mgは90錠 9000円です

 

 

セミントラ・フォルテコールは体重により投与量は変わります

ラプロスだけは・・・なぜか・・・

 

 …(; ・`д・´)ゴクリンコ

 

やっぱり…これって・・・

 

[盾]ω・`)=o/̵͇̿̿/'̿̿ ̿ ̿ ̿ すちゃ  ( ゚д゚)・∵. ターン

 

 

リターン

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る