
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2023年3月23日
簡易キット
またまた簡易キットのエイズ白血病の話ですが
先日5兄弟で 1頭だけ白血病陽性が出ました
ェェ(´・ω・`)ェェエ
普通、親猫から垂直感染してたら 兄弟全員が陽性になるようなもんですが
(免疫の力のせいか、兄弟でも 差が出ることもあるようです)
エイズなら移行抗体の消失が個体により バラつくから結果に違いが出るのも不思議ではないですが・・・・
「行き倒れの猫」の記事でも書いたけど 炎症蛋白が反応して 白血病陽性に出ることがあります
なので こういう時は別のメーカーの簡易キットでも検査します
そしたら こちらは陰性でした
自分が使ってるキットのメーカーは こういう時 ELISA検査を無料でやってくれるので、東京に血漿を送付します
送料550円はかかるし、別のメーカーキットの白血病検査代2000円は 保護主さんに気の毒で請求できないから こちらの負担です
そんなんしとるから赤字なんじゃ!言われそうですが 何匹も保護して 自腹で活動してる上、白血病陽性なら その後も深刻ですから 到底、送料くれとか 追加検査のキット代くれ とか言えません
今回、ELISA検査結果は陰性で、ホッとしました
うちでは白血病はその子のその後の運命を左右するから 陽性が出たら 別キットでも検査してます
・・・・やるだけ赤字も膨らむけど
案外、差が出ることはあり、度々 東京に送ります
そして「陰性」で返ってくるのが殆どです
1滴の血液で見てる簡易キットは絶対ではないし、これで その子の運命が決まる!と思うと 採算は度外視です
けど案外、1回の簡易キットで 決定してることは多いんじゃないかと思います
逆に陰性だったのが陽性ということもあるでしょう
潜伏期間がありますから
白血病は1か月半
エイズは2か月と言います
保護してから これくらい置いて検査するのが本当なのです
また陽性でも 再検査する
屋外に出る子は年1回検査する(…とパンフレットには書いてるけど、出来たら外に出さないで下さい)
など 1回の簡易キットを過信しないという考えも大事です
2つのキットで陽性なら仕方ないし インターフェロンしても垂直感染なら陰転しないと思うので
単独飼育して去勢避妊の頃に 最後にもう1回するのを勧めます
陽性なら 他の猫とは一緒に出来ないし リリースしたら蔓延させることになるので 単独で飼育するか、リリースなら、そのエリアの猫を捕獲して白血病陰性なら4種か5種ワクチンを打つのを勧めます
陽性猫は4歳の誕生日を迎えることなく死ぬ転帰をとる事が多いです
リターン
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,272,000円
- 支援者
- 179人
- 残り
- 21日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 3,060,000円
- 支援者
- 249人
- 残り
- 17時間

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 109人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 786,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17時間

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 357,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 2日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人









