地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします
地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします

支援総額

1,625,000

目標金額 700,000円

支援者
143人
募集終了日
2023年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/113116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月09日 09:29

良薬口に苦し by 孔子

高齢で 腎不全のダン君 

定期的に皮下補液(強肝剤を添加)し、腎不全の薬と貧血予防の薬を飲ませてます

 

逃げ回る猫ですが 幸い触れる(威嚇はするが 咬みつかない)子なので 何とかなるけど 薬を飲ませるのが難航します

 

口内炎もある子だし 錠剤が厳しい

すりつぶして シリンジで飲ませることもあるけど シリンジの先が口腔内に当るのが痛いようです

 

そこで考案したのが (☼ Д ☼) クワッッ!!!

 

ちゅ~るを使って飲ませる方法

お薬ちょ~だいでもいいんだが、すげぇ値上がりしたし 貧血予防の鉄剤 飲ませるなら蛋白も摂って欲しいから

液体は誤嚥するリスクもあるしね

 

方法は簡単

ちゅ~るのカット部分を手で千切ってカットするのでなく、鋏で開口部が最大になるように切ります

 

 えぃっ( *・ω・)っ✄   本体の横径2cmの幅でカット出来ます

 

そして その開口部へ錠剤を入れる

そして猫を抱きかかえ、口の横から ちゅ~るを口内へ入れ、錠剤ごと ちゅ~る中身を流し込む

 

錠剤が2錠でも 同時に投与できます

 

 (๑•̀ㅂ•́)و✧

 

猫も人も双方 ストレスなく やれます

 

「うちの子はそんなんせんでも、錠剤だけポン!と入れられる!」と言うかもしれんが 喉に張り付くと炎症の可能性もあるから

それが出来たとしても、投与後 ちゅ~るなど少し舐めさせた方が安心です

 

リターン

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る