
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2023年3月6日
61の温情が降り注いだ猫のお話(その2)

流れキジのファインプレーにより、私は駐車場に現れた謎の子猫を保護することができました。
これまで子猫の保護に失敗してきた苦い経験があるので、今回スムーズに子猫を捕獲できたのは何よりの喜びでした。
私はさっそく捕獲機を車に運び、中にいる子猫をじっくりと観察してみました。
その子猫はだいぶ茶色が強く出たキジトラ柄で、今までに駐車場で見かけた記憶はありません。
駐車場に住みついている猫はチャトラーズをはじめとして、大体の顔触れは把握しているのですが、この子猫は本当に初対面でした。
いったい、どこに住んでいてどうやって生き延びていたのか…?
私は過酷な暮らしを強いられていたと思われる、子猫の生い立ちに胸が痛みました。
今までに見たことの無い子だった。
しかし、私が保護したからには、もう辛い思いをさせることは無くなります。
この当時の私は2匹の子猫を保護した後に新しい里親さんへ譲渡していたため、子猫を保護しても最終的には里親さんを見つけて譲渡する自信がありました。
そのせいもあって、駐車場で保護したこの子猫にも幸せな生涯を送らせてあげよう、と前向きな気持ちで家へ連れて帰ることができたのです。
その後、家に着いた私は8か月ぶりに子猫用のケージを組み立て、受け入れの準備を済ませました。
ひと通り準備を終えて子猫を駆虫するために捕獲機から取り出すと、意外にも大きな身体をしていました。
駐車場で見た時はもう少し小さい子猫のイメージでしたが、実際に抱きかかえてみると子猫というほど小さくはありません。
正確な月齢は分かりませんが、身体の大きさから考えると6~10か月くらいでしょうか。
ただ、全体的に痩せていることもあり、遠目から見ると子猫に見えたのかもしれません。
私は手早く駆虫を済ませてからこの子を子猫用のケージにしまい、その日はご飯とお水を入れて様子を見ることにしました。
段ボールの中に隠れていた。
そして次の日、ケージの中を覗き込んでみると、ご飯はしっかり食べてありトイレも上手にできていました。
問題となったのは、子猫というほど身体が小さくないため、子猫用のケージでは少し狭そうなのです。
トイレとご飯を置いた空きスペースにこの子が寝ていると、見ているこちらが圧迫感を覚えるほどケージの中がギュウギュウに詰まっていたのです。
さすがにこの狭さでは可哀想ですので、少し落ち着いたら新しいケージを買ってくることにしました。
もうひとつ気になったのが、この子は鳴いても声が出ないのです。
口の形は「ニャー」なのですが、喉が枯れてしまっているのか「ヒュー」という音が口から洩れてくる状態でした。
鳴きすぎて一時的に喉が枯れているだけなら良いのですが、喉に傷や炎症があって声が出ないようなら、病院で治療してもらわなくてはなりません。
私は「ヒューヒュー」と苦しそうに鳴く姿とガリガリに痩せた身体を見て、この子を保護できた偶然に感謝しました。
鳴いても声の出ない状態だった。
そして、この子を見つけた流れキジに対して、少し不思議な感情を持ちました。
流れキジはチャトラや2号のような自分より強い猫には従順な反面、自分より弱そうな猫を見つけると追いかけ回す困った癖がありました。
それなのに、先日の流れキジは弱ったこの子を見ても動きを止めるだけで、追いかけることはしませんでした。
ひょっとするとこの子に対して流れキジには何か思うところがあったのか、それともあまりにも弱っていて得体が知れない相手だと思ったのか、いずれにしても私が捕獲できるきっかけを作ってくれたことには間違いありません。
私はボンヤリとそんなことを考えながら、この子に名前を付けるのを忘れていたことに気付きました。
せっかく縁あって私の家に来たのですから、この子に似合う名前を付けてあげることにしました。
私は基本的に第一印象やフィーリングで名前を付けてしまうのですが、この時はいまいち良い名前が思いつかなかったのです。
ただ、キジトラ柄の「トラ⇒虎」から虎の字の入った名前にしたい、とは思っていました。
虎之介、虎太郎、信虎、虎次、虎光、などなど…
色々と候補を考えてみましたが、どれもしっくりきません。
そこで、どうせなら私の願いをひとつ名前に入れることにしました。
私がこの子に願うのは健康で丈夫に育ってくれること…鉄のように頑丈で強い子になって欲しい…
こうして決めた名前が「虎鉄=こてつ」です。
名前の通りに丈夫に育って欲しい。
ちょっと古風な名前になってしまいましたが、男の子らしい名前で悪くないと思いました。
こうして「こてつ」と名付けられたキジトラ猫は、私の家で療養することになったのです。
(つづく)
リターン
500円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。リターン希望なしの方向けのコースになります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

お礼のメール&保護猫画像
感謝のメールをお送りします。ご希望の方には保護猫画像も一緒にお送りします。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
500円+システム利用料

お礼のメール
感謝のメールをお送りします。リターン希望なしの方向けのコースになります。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

お礼のメール&保護猫画像
感謝のメールをお送りします。ご希望の方には保護猫画像も一緒にお送りします。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,296,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 1時間

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日









