
支援総額
2,500,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
https://readyfor.jp/projects/113684?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月24日 18:53
はじまりました!!
今朝、最後の片づけを行い

がらーーーーーん
そして
始まりました。
お昼前はこの状態が
スクール終わりごろにお邪魔すると・・・
この状況をみるだけでも
スクール生のテンションはあがります。
普段見れないプロの仕事。
作業が進む中で細部の変更があったり。
大きな改装ではありませんが、やはりドキドキ、わくわくします。
リターン
5,000円+システム利用料
応援します1
感謝の手紙
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援します2
感謝の手紙
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
応援します1
感謝の手紙
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
応援します2
感謝の手紙
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
岡本(NPO法人紡ぎ組 レゴプロジェクト担当)
東京国立博物館
Koichi Sato
山形県立致道館高校音楽ゼミ
学校法人兵庫朝鮮学園 尼崎朝鮮初中級学校

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
継続寄付
- 総計
- 12人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
20%
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
77%
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 42人
最近見たプロジェクト
社会福祉法人さくらんぼ共生会 理事長 髙橋一重
エル・システマジャパン
Hiro Kay(比呂啓)TVディレクター・映画監督
佐藤 裕邦(酒田福祉住環境を考える会)
成立

さくらんぼ共生会、30年目のチャレンジ。グループホーム建設へ
116%
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/31

サポーター50人大募集!〜児童養護施設の子ども達に音楽を〜
継続寄付
163%
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/14
成立

世界中が移民の人たちと仲良くなれるためのウェブ番組を作りたい
190%
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 6/30
成立
山形県の高齢者入浴事故ゼロに向け、啓発ツールをつくりたい!
101%
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31









