
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2023年9月18日
【9月16日情報更新】ログスクール開催決定!
富良野塾跡地にて、ログスクールの開催が決定いたしました。
当日は、ヒノキを使った丸太小屋のサウナを作ります。

下記のリンクより詳細をご確認いただけます。
参加をご希望の方はリンク先の申し込みフォームよりご予約ください。
https://yumekiko.com/openhouse/32541/
なお、ログスクールに関するご質問は、夢木香株式会社へご連絡ください。
当プロジェクトページのコメント欄等にご質問いただいてもお答えできかねますので、ご了承ください。
夢木香株式会社
TEL:0120-690-418
皆さまのご参加お待ちしております!
リターン
10,000円+システム利用料
「富良野塾ログハウスへ行こう!」参加券
■当委員会主催イベント「富良野塾ログハウスへ行こう!」への参加券を贈呈いたします。当日はログの魅力を存分に体感できるイベントを予定しております。
開催日程:2023年10月中旬予定
開催場所:北海道富良野市 富良野塾敷地内
有効期限:発行より6ヶ月内
具体的な日程、場所、イベント詳細が決まりましたら別途ご連絡させていただきます。
■雑誌『キノハス』に支援様としてお名前掲載させていただきます。(希望者のみ)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料
【現地に来られない方向け】応援コース(10000円)
■再生プロジェクト委員会オリジナルTシャツを贈呈します。
Tシャツのサイズ(M・L)をお選びいただけます。
■雑誌『キノハス』に支援様としてお名前掲載させていただきます。(希望者のみ)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料
「富良野塾ログハウスへ行こう!」参加券
■当委員会主催イベント「富良野塾ログハウスへ行こう!」への参加券を贈呈いたします。当日はログの魅力を存分に体感できるイベントを予定しております。
開催日程:2023年10月中旬予定
開催場所:北海道富良野市 富良野塾敷地内
有効期限:発行より6ヶ月内
具体的な日程、場所、イベント詳細が決まりましたら別途ご連絡させていただきます。
■雑誌『キノハス』に支援様としてお名前掲載させていただきます。(希望者のみ)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料
【現地に来られない方向け】応援コース(10000円)
■再生プロジェクト委員会オリジナルTシャツを贈呈します。
Tシャツのサイズ(M・L)をお選びいただけます。
■雑誌『キノハス』に支援様としてお名前掲載させていただきます。(希望者のみ)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

全国林業地密着取材ー森の仕事リクルート情報サイトの作成!
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 7/16

二人で著者購入したキリム絵本100冊を人道危機緊急募金に役立てたい
- 支援総額
- 281,800円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 3/12

畑でスマホ充電!次世代農作業用イス「ソライス」を 作りたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/1
【大分県佐伯市船頭町】コロナ禍で気づいた地域行事『菊姫行列』の未来
- 支援総額
- 112,020円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/24

新型コロナウイルス感染症:重症化を抑える新薬の開発に向けた第一歩を
- 支援総額
- 5,369,000円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 12/25
就労困難者の手でゼロから日本の稲作を。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28










