
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
”トレーナーの未来とこれからの日本社会”
いよいよこのプロジェクトも終了まで、あと1日となりました。
既にこのプロジェクトにご支援いただいた皆様、そしてNEXT GOALにご支援いただいた皆様に、この場をお借りして改めて感謝申し上げます。
本当に、本当にありがとうございます。
”トレーナーの未来とこれからの日本社会”
現在の日本において運動指導を仕事として生活している”トレーナー”の数はごく僅かです。
その現状は、日本人のフィットネス参加率が(スポーツクラブに入会している人の数)他国と比べても大きく少ないことからも分かるように、トレーナーが対象とできるお客様の数がまだまだ少なすぎることが問題として上げられます。
【日・米・英のフィットネス参加率(2015年データ)】
日本 3.3%
米国 17.3%
英国 13.7%
長寿国として世界でも有名な日本ですが、日本は1970年に高齢化社会になり、1994年に高齢社会になりました。
更には2007年には21.5%となり、超高齢社会に入ったと言われています。

この現状からすると、日本の社会を大きく動かすべき世代の人数が今後も大きく減り続けていくということは、
・高齢者介護の必要性が今後更に高まる
・社会経済を動かす世代の労力が更に高まる
ということが起きる訳です。
”高齢者の方々が介護を必要とせずにより健康的に生活を送ることができる”
”若い世代の方々が元気でパワフルに仕事ができる”
こういった人を増やしていくことに対して、運動の専門家であるトレーナーは大きな力を発揮しなければなりません。
トレーナーは、もはやアスリートだけではなく一般の方々にも必要とされるべき時代に来ているということです。
我々トレーナーの仕事は、単に運動を教えることだけではなく、より健康や生活を快適に過ごすことのできる人々を増やすことです。
我々のプロジェクトに是非ともご賛同ください。
皆様からのご支援をお待ち申し上げております。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

Improve KYOTO 記念タオル
・サンクスメール
・Improve KYOTO記念タオル
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

Improve KYOTO 記念タオル
・サンクスメール
・Improve KYOTO記念タオル
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,995,000円
- 寄付者
- 140人
- 残り
- 7日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 21日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

摂食障害からの回復のための居場所を守る。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 20人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日











