8年続けてきた全国唯一の民設民営サポートセンター、継続の危機
8年続けてきた全国唯一の民設民営サポートセンター、継続の危機

支援総額

892,000

目標金額 850,000円

支援者
25人
募集終了日
2017年3月28日

    https://readyfor.jp/projects/11487-machisapo2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月17日 11:19

大網白里子育て支援ネットワーク協議会の紹介

子育てネットは、地域で子どもを育てようと志を持った立ちあげ頭書行政職員と民間の団体のトップ、5人で立ち上げました。その時々の課題をどう対応するか話し合いをし、解決の糸口をみんなで考える活動を行っています。そうして生まれてきた活動が多数有ります。

毎年続けている活動に、「子育てフォーラム」子育てのヒントになるような講演会や子育ての悩みを抱え込まないようにグループトークを実施したり、子ども達に先の戦争をきちんと伝えようと「子ども平和コンサート」を開催。

子ども達が元気に外で遊べるようにと、子ども達と一緒に手造りで「エコパーク大網白里子ども村」を開村しました。

これまでに講演に来て下さった方は、

食育のテーマで服部幸應先生、箸の立つ味噌汁の話しが印象的だった九州ルーテル学院大学 大畑誠也先生、弁当の日を広めた竹下和男先生、盲目の東京オリンピックの選手竹内昌彦先生、1000人の子どもが限界集落を救った長野県泰阜村の辻英之さん、子育て本音トークで古村比呂さんと相曽晴日さんなど、たくさんの方に来ていただいています。

 

 

 

リターン

3,000


感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

・サンクスメール

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


子ども村で家族キャンプ

子ども村で家族キャンプ

・サンクスメール
・子ども村での家族キャンプ(1泊)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

3,000


感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

・サンクスメール

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


子ども村で家族キャンプ

子ども村で家族キャンプ

・サンクスメール
・子ども村での家族キャンプ(1泊)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る