自閉症を抱える親子の元へ出張相談!軽キャンピングカーを買いたい!
自閉症を抱える親子の元へ出張相談!軽キャンピングカーを買いたい!

支援総額

1,100,000

目標金額 1,000,000円

支援者
112人
募集終了日
2023年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/115226?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月15日 14:35

3.11 避難所の中の自閉症の子ども達②

3.14
津波に破壊された橋と道路のかわりに、地域の皆さんが力を合わせ、「道」を作ってくれた。
家族の安否確認をして来てくださいと校長先生に言われた。
その時、「子ども達、特に自閉症のお子さん達は避難所でどのように過ごしているのだろう?」と
突然頭の中に浮かんだ(3日経って我に返った)。

避難所は、一人になれる空間がないー。
自閉症のお子さんたちにとって、常に人の気配がして、いつもとは違う環境の中は
かなり、厳しい状況である。

歩いての移動のため、当時は3か所の避難所を回るのが精一杯だった。
翌日の日没まで、自分の学校の子ども達がいる避難所に戻らなければならない。

1つ目の避難所。
大きな体育館にたくさんの方達が身を寄せていた。
保育園年長のAちゃん。
何が起きたのかを理解できず、人がたくさんいることにテンションが上がりっぱなしの様子。
お母さんは、気を遣い「Aちゃん、静かにして。」を繰り返していた。
「夜中も大きな声を出すので、皆さんに申し訳ない。」とお母さん。
「車があれば、車で過ごしたいが、車を津波で流されたので、ここでお世話になるしかない。」と言う。
Aちゃんの好きなお絵描きができるよう、帰りに探してくることを約束した。
(3つ目の避難所で、色鉛筆と落書き帳、いろがみ、絵本1冊をいただいたので、帰りに届けることができた。)

2つ目の避難所。
車の中でお母さんと過ごしていた小学校5年生のY君。
「車の中は窮屈ではありませんか?」と聞くと、
「余震が来るたびに、パニックを起こすので、一日中、車で過ごしています。
食事をいただく時に、体育館に戻りますが、
ごま塩おにぎり1個とイチゴ3個の時は食べてくれなかったー。
食事の中に、この子が食べられるものがあるといいのですが、
偏食が激しいので、難しいですよね。」と言った。
「何が食べられそうですか?」と聞くと
「何も入っていない白いご飯か何もついていない食パンのようなもの。」と言う。
炊き出しをしている方に、何もつけない何も入れないおにぎりを毎食作っていただくようにお願いした。

3つ目の避難所。
毛布を頭から被り、「お家に帰りたい」と泣き続けていた小学校3年生のH君。
いつもしていたイヤーマフ(防音用のヘッドセット)がないので、周りの音に過剰に反応していると言う。
いつもは、イヤーマフをしっかりしているが、
誰かの足音、誰かの話し声、余震の時のゴーという音にも反応してパニックになっているという。
H君も寝ていないが、お母さんも眠れていない様子。
その場で、「校庭に停めてある車をお持ちの方で、夜、親子の寝る場所を提供してくださる方はいませんか?」と呼びかけたところ、3名の方が貸してくださると申し出てくださった。
その中で、H君の家の車と同じ車があったので、その車をお借りすることになった。
事情を知った方々は、お母さんに「何かあったら、何でも言ってね。大変だったね。」と
声をかけて下さった。


そのお子さんによって、その避難所の環境によって、困りごとが全く違うことに気がついた。

そして、そんな時SOSを出すと、
全く知らない人でも力を貸してくださること、寄り添ってくださることを実感した。
本当にありがたかった。

その後、私は避難所運営に関わりたいと強く思い「防災士」の資格を取得した。

                                  
                             





 

リターン

3,000+システム利用料


とにかく応援コース [まるっと支援]

とにかく応援コース [まるっと支援]

●心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。

※このリターンには費用がかからない分、いただいたご支援金は1円たりとも無駄にすることなく、全てを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりませんのでご了承ください。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


もうちょっと応援コース [まるっと支援]

もうちょっと応援コース [まるっと支援]

●心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。

※このリターンには費用がかからない分、いただいたご支援金は1円たりとも無駄にすることなく、全てを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりませんのでご了承ください。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


とにかく応援コース [まるっと支援]

とにかく応援コース [まるっと支援]

●心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。

※このリターンには費用がかからない分、いただいたご支援金は1円たりとも無駄にすることなく、全てを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりませんのでご了承ください。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


もうちょっと応援コース [まるっと支援]

もうちょっと応援コース [まるっと支援]

●心を込めて、感謝のメールをお送りいたします。

※このリターンには費用がかからない分、いただいたご支援金は1円たりとも無駄にすることなく、全てを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりませんのでご了承ください。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る