誰一人孤独にならない地域の拠点創りプロジェクト

支援総額

585,000

目標金額 580,000円

支援者
61人
募集終了日
2023年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/116540?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月05日 10:30

12年前...被災者として避難した時

いつも私たちの活動を応援してくれる88歳になるお父さんが居ます。
12年前の東日本大震災時、新潟に避難中の話を教えてくれました。
新潟長岡市での避難生活、色々なボランティア支援を受けたこと。

あの時大切にしてもらった恩を大切にしてきたこと。
昨年起きた福島県沖地震の被害の大きさ、自分も酷い環境だけど地域の人達も本当に困っている。
制度のほとんどが、令和4年の8月末で終わってしまった。

何とか被災家屋の2次調査が、申込が延長となっている。
半壊判定以上の家屋は公費解体で取り壊すことが出来る。
しかし12年前に避難したまま戻ってこない、連絡のつきようがないお宅は災害時のまま。
また町中がぽっかり空いた空き地になる。
まちの風景が衰退していくばかり。

寂しい気持ちを発露しても、諦めていないこともあるとお父さんは語る。

「このゆびとまが出来たからね。私は住民同士の助け合いの気持ちは無くなってないと思うよ、応援してくれた人から頂いた恩をちゃんと次の人に送りたいからね」を笑顔でTシャツを見せてくれた。

どうぞ皆様、応援宜しくお願いします。

リターン

5,000+システム利用料


alt

ゆびとま応援①

・心のこもったお礼状
・寄付金受領書
※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

ゆびとま応援②

・ゆびとま利用者1名から心のこもったお礼の手紙(活動写真付き)
・活動報告にお名前を記載
・寄附金受領書

※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


alt

ゆびとま応援①

・心のこもったお礼状
・寄付金受領書
※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

ゆびとま応援②

・ゆびとま利用者1名から心のこもったお礼の手紙(活動写真付き)
・活動報告にお名前を記載
・寄附金受領書

※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る