谷川俊太郎さんの作品を一堂に集めた『俊カフェ』を開きたい!
谷川俊太郎さんの作品を一堂に集めた『俊カフェ』を開きたい!

支援総額

1,281,000

目標金額 1,000,000円

支援者
122人
募集終了日
2017年4月13日

    https://readyfor.jp/projects/11788ShuntaroTanikawa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月10日 10:16

「俊カフェ」お知らせのフライヤー、間もなく完成!

あちこちで「俊カフェ」のお話をすると、

「ショップカードとかないんですか?」と聞いていただきます。

 

ただいまショップカードや、先日書きました年間パスポート、

私の名刺なんかも制作中です。

そして、それに先立ちフライヤーも作りまして、

間もなく印刷が上がってきます!

 

遅くとも来週早々には手元に届くので、

あちこち配らせていただきたいと思います。

もし見かけましたら、お手に取っていただけたら嬉しいです^^

 

大きさはA5サイズ。バッグに入る大きさです。

ちょっと多めにお持ちいただいて、周りのお友達にも

配っていただけたらさらに嬉しいです!

 

 

 

はい。ファンなら一目瞭然ですが、「俊」の字は

俊太郎さんのサインを使わせていただきました!

 

フライヤーのウラ面は縦書き。

「詩の世界」にしたくて、デザイナーさんにお願いしました。

 

 

 

ちなみに今回、このフライヤーやカード類をお願いしたのは、

「とても個人的な谷川俊太郎展」のDMや、

みなさまの目を引いたガラス面の「朝のリレー」なども

デザインしていただいた、SLOWDESIGNの上仙文江さん。

(俊太郎さんが持ってくださってるのが、そのDM。

 この写真を撮ってくださったのはポエムピースの松﨑さん)

 

 

 

昨年11月に発行した、私も参加している詩の講座

「札幌ポエムファクトリー」の詩集『愛のカタチは詩のカタチ』の

編集は私、デザインはその上仙文江さんがやらせていただきました。

(ポエムピース刊)

 

 

 

こんな感じで、少しずつ準備を進めています。

広く広めたい俊太郎さんワールドの空間にするため準備していますので、

どうぞ引き続きの応援をよろしくお願いいたします!

そして、周りにも話題に出していただけたら嬉しいです。

 

 

リターン

3,000


サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内

申込数
16
在庫数
14
発送完了予定月
2017年5月

3,000


サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内

申込数
16
在庫数
14
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る