亀川温泉発!生き物好きによる「泉都」別府の新たな魅力の発掘&提供!

支援総額

1,682,000

目標金額 1,500,000円

支援者
166人
募集終了日
2023年9月12日

    https://readyfor.jp/projects/118185?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月30日 21:38

亀川プロジェクト、高1副代表が全国の場で活動発表します!

 

9月30日・10月1日に、

宮城県仙台市の東北大学を会場に開催の

いい川・いい川づくりワークショップ。

 

 

 

 

第15回、前身の大会が10回あったので

25回目の開催でしょうか。

 

 

温泉という水資源を対象に

 

生き物好きたちが活動し

 

そこで得た成果を

 

亀川という町の、

 

別府という都市の、

 

さらなる魅力アップにつなげよう!

 

という、おそらく誰もやったことのない

 

前例のない試み。

 

 

 

 ぜひ全国の、川で活動する方々に

 

 聞いてほしい!知ってほしい!

 

 

 

W副代表の一人の

生き物好き高校1年生スーさんの

熱い思いを汲んで参加を決めたのです。

 

 

 

 

早速、ホームページで紹介されています。

 

 

 

 

この大会、3次審査まであるコンテスト形式。

 

A1パネルを各自作り、それを掲げつつ話します。

 

 

 

1回の発表は、たったの3分間!!!

 

3分ってあっという間です。

 

特に一生懸命してること、いくらでも話せます。

 

学会発表とか、25分とかありますよね。

 

それを3分間・・かなりハードル高いです。

 

すぐ5分、7分行っちゃいます。

 

かなり構成を考え、言葉を選ばないと難しいです。

 

 

 

各パートで発表した後、

 

審査員たちがA1パネルに、付箋を貼って

 

投票していきます。

 

それで終わりではありません。

 

会場から応援演説があったりして

 

付箋が行ったり来たりもします。

 

夜の懇親会で、アピールコーナーもあったような・・

 

 

そうして、1次、2次、3次審査と進み

 

最終的に「グランプリ」が決まります。

 

 

この過程で、会場一体となって

 

いい川とは何なのか?

 

いい川づくりとはどういうことか?

 

考えを出し合い、共有していきます。

 

そういう2日間です。

 

 

 

 

そこへ、亀川発のこのプロジェクト登場です。

 

  「人と温泉と生き物と」

 

ね! ほかには無さそう、

おもろそうじゃないですか?(笑)

 

 

※※※

実は魚部、前身の第4回(2003年)、

現大会の第10回(2017年)に参加し

いずれもグランプリいただいたのです(ひゃあ!)

前回はW副代表の一人、上野さんが

 

  ぜひ出たいです!

  この新しい魚部を知ってほしいんです!

 

強く願っての参加。

グランプリ発表の瞬間の上野さんの涙、

とても感動したのを鮮明に覚えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

全てのリターン(寄付コース除く)にオンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚を付けていますが、これはそれのみのシンプル支援コースとなります。※画像は確定版のデザインではありません。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。それとオンセンゴマツボの湯の立ち寄り湯1回付(日時は調整させてください)です。※飲物は市販のペットボトルや紙パックです。※有効期間は1年以内です。

申込数
3
在庫数
2
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚付!

全てのリターン(寄付コース除く)にオンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚を付けていますが、これはそれのみのシンプル支援コースとなります。※画像は確定版のデザインではありません。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

オンセンゴマツボ・エコトート、オンセンゴマツボの湯立ち寄り湯(市販飲物付)

クラウドファンディング成功により制作させていただいた、オンセンゴマツボ・エコトートバッグ1枚(当日現地渡し)。それとオンセンゴマツボの湯の立ち寄り湯1回付(日時は調整させてください)です。※飲物は市販のペットボトルや紙パックです。※有効期間は1年以内です。

申込数
3
在庫数
2
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る