このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

22
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/124677?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月18日 18:00

保護猫活動の始まり 朝陽との出会い

私たちが保護猫活動を始めたきっかけとなる存在、それが朝陽(アサヒ)です。

 

知り合いが保護した子を我が家で受け入れたのが始まりでした。

 

最初は皮膚病を持っていたのですが、私たちが無知であったため大変な目にあいました(笑)

猫カビ(タムシ)に感染していた朝陽と一緒に過ごした結果、私たちも全身に感染。

完治まで2か月弱を要する事に。

 

 

これをきっかけに猫の事をたくさん勉強しました。知識が付いたおかげで、二匹目のクリアを迎え入れる決断も出来ました。

 

朝陽から始まり色々な猫と接していく中で、自分たちが得た知識を有効に活用できないか?と考え、猫の保護活動にたどり着きました。

クリアはお腹に虫がいたし、ヌーボは疥癬などの皮膚病だらけ、コエドは交通事故で足が1本動かなかったり、本当にたくさんの子達と接する事が出来ました。

この経験と知識を有効活用していきたいと思います。

 

そして長女である朝陽は、しっかりと治療しながらスクスクと成長していきます。

 

 

 

 

 

この子が家に来てくれて本当に生活と人生が変わりました。

この度私たちが結婚するのも、朝陽の影響が少ないとは思えません。

 

私たちの人生を変え、これ以降に保護した猫たちの命を守れたのも、朝陽のチカラなのだと思います。これからも私たち二人と朝陽で、猫たちのお世話をしていこうと思います。


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る